ご訪問していただき、ありがとうございます照れ

 

レッスンレポです

「アロマでバスタイム」

 

ガーベラシャンプーとコンディショナー

ガーベラフェイシャルソープ

 


以前お試しにシャンプーを作ってもらったらとてもよかったとのことで

再度作りに来てくれました

 

嗅覚反応分析より、今の体質をチェックです

そこから体質に合った精油のご提案

・ラベンダー・アングスティフォリア

・イランイラン

・オレンジ・スイート

・ローレル

・ペパーミント

この5種類を使って作成しました照れ

ブレンドしてる間から、とてもいい香り~~と大満足の様子ハート

 

そしてフェイシャルソープ作り

こちらは

・ラベンダー・アングスティフォリア

・オレンジ・スイート

・ゼラニウム

この3種類で作成しました


スキンケアには欠かせないゼラニウムをチョイスしたのも良かったですねグッ

パルマローザもいいですよ~とお伝えしましたが

なんだか豆みたいな匂い・・・びっくりということで却下

人の嗅覚ってこんなにも違うんだなと改めて思いました(笑)

 

アロマを日々の生活で取り入れてみたいというかたはとても多いです

・なにから始めたらいいかわからない

・ディフューザーは持っているけれど、子供が生まれてから使っていない

・アロマクラフト作ったことで満足で使えていない(←案外多いです)

・気づけばどこかになくしてしまった(ロールオンで多い)

・精油持っているけれど3年前くらいのもの(それは破棄してくださいね)

などなど

 

アロマの仕事をして感じるお客様の声

やはり作ったら使ってほしいし、安全に正しく使ってほしいものです

 

毎日お手軽に使えるアイテムとしてはバスグッズ!

だいたいの人は毎日お風呂に入るし

シャンプーするし、洗顔はするし

バスソルトやバスオイルなどもいいけれど

湯船につからないという方もいらっしゃるので

アロマの香りを楽しみ、そして毎日使う実用的なもの

シャンプーやフェイシャルソープがその一つですね

無理なく毎日取り入れられる、そんなアロマアイテムです

髪を洗っている間はずっと自分だけの大好きな香りに包まれますし

洗顔もふわふわの泡と香りに包まれるので

とても幸せ感が増しますキラキラ

 

今日のお風呂の時間が楽しみだ~と帰られ

夜にはさっそく感想のメッセージもいただきましたウインク

 

とてもいい香りキラキラキラキラ

洗顔も!幸せハート

 

幸せ感が伝わるメッセージでしたルンルン


1日の終わりのリラックスタイム

リセットする意味でも、お風呂の時間は大切です


この時間をとても心地よく入るだけで

その後の睡眠にも関わってきますよね


ぜひみなさんも心地よいバスタイムをお過ごしください

 

レッスンを受けていただき

ありがとうございました

 

クローバーお知らせ🍀

「香りと癒しの空間」in丸子テラス
1月21日、1月28日 9:30~15:00
ご予約が徐々に入ってきています
気になる方はぜひご予約ください
 
 

お問い合わせはこちらからお願いします→ お問い合わせフォーム