ご訪問していただき、ありがとうございます照れ

 

まだまだ暑い日が続きますね

みなさまどのような夏休みを過ごしていますか?

 

我が家は子供3人の予定が見事にバラバラアセアセ

もう家族そろっての旅行なんて難しいのかもしれないですね

 

そんな中、高校1年の娘がヘアアイロンで火傷をしましたガーン

黒目と瞼あせる

とりあえず急いで眼科へ病院

角膜上皮は破れてしまったけれど、それでもたいしたことはなかったみたいで、一安心

視力も落ちずに済みました!!


しかし帰宅してからその日の痛みは尋常じゃないくらい・・・

激痛と戦っていましたえーん

呼吸も浅く、痛みに少しパニック状態になっていたので

一度落ち着かせようとアロマを使いました!

 

その時に使ったのは、ペパーミント

ティッシュに1滴垂らし、それを使って深呼吸してもらいました

すると、今まで痛い痛いと泣き叫んでいたのが、

嘘のように落ち着きました

しかし痛みは落ち着けばまたやってくるの繰り返し

夜中まで続き、そのたびに深呼吸を繰り返し一晩耐えました

 

また瞼の火傷、ここは水膨れとかにはならず

でも跡に残りそうな感じではあったので、ラベンダークリームで保護しました

火傷にはラベンダーと聞いたことがある人は多いかもしれませんね


黒目にはもちろんアロマは使えませんあせる

なのでここは処方された抗菌と角膜保護の目薬で対応です


ガーベラ目薬を二種類さすときは、五分くらい間隔をあけて点眼してください照れ

ガーベラそして目薬は開封したら1ヶ月くらいで破棄してくださいね


火傷をしてから1週間が経ち、黒目はきれいに治りました(若いから早い!)

そして瞼の火傷の跡もだいぶ薄くなりましたがまだ跡は残っているので

引き続き保湿クリームとラベンダークリームを使い分けて塗っていきます

 

今回活躍したアロマはこちらハート

ペパーミントとラベンダールンルン

 

今回は香りで助けてもらいました

パニックになったり不安になったり、そんな時でも使える!

そう実感した日になりました

 

仕事、子育て、ストレス、スマホ&パソコンの使い過ぎなど

そんな現代人は呼吸が浅い人も多いそうですね

呼吸が浅いなと感じたりしたときは、好きな香りをティッシュに垂らして深呼吸するのもおすすめですよ!

そして、ヘアアイロンは気をつけてービックリマーク



お問い合わせはこちらからお願いします → お問い合わせフォーム

 

Instagram → ☆生徒様の作品はこちらからご覧になれます☆