今日は雨ですね。 昨日までは日差しも強くて春の音連れを感じました。
「立春」を迎え、三寒四温の季節です。体調管理には気を付けましょう。
 
日曜日、皆さん、如何お過ごしですか?
 
 
浮気する=離婚する?
 
知人のFさんが会うたびにいつも言ってました。
「旦那が浮気したら、即、離婚よ~!」
 
彼女には3人の子供がいて、上は高校生、中学生、末は小学生と、母としての責任も必要な時期。
ご主人は、そこそこの企業にお勤めで、彼女には常に「家にいてほしい。」と、言うらしい。
 
彼女はバブル弾けた間もなくに短大を卒業し、バイト感覚で就職。
数年社会に出たあとに、学生時代から付き合っていた彼と結婚した。
 
その彼女が会うたびに言う言葉。
「旦那が浮気したら、即、離婚よ!」
 
いつもキッパリ言うな・・・。ある意味かっこいい。とさえ思う。
でも、子供も3人もいるんだよ、離婚は出来ないでしょう?
と、言うと、
「いや、離婚でしょ。浮気は許せない。」
と、やっぱりきっぱり(笑)
 
そうなのか・・・。
 
それから久しく後に偶然、街でばったり会った。「元気~?最近どう?」と介したら、こんな言葉が返ってきた。
「まあ普通よ。 最近旦那が帰ってこなくてね。家が嫌なんだって。夜は車で寝てるんだって。」
 
え?・・・大丈夫なの?と、心配して言うと、
 
「どうして?旦那が帰ってこないだけで、後は普通の日常だよ。子供の世話も大変だし、晩御飯も旦那がいなかったら、簡単ラクチンで良いんだよね~!」
と、あっけらかーん。
 
そうなんだ・・・。でも、ご主人、普段はどうしてるの?着替えとか・・・。
 
「水曜日とか木曜日とかの昼間に社用車で着替えを取りに来るのよ。週末は日曜日だけ帰宅なの。」
 
Fさんそれって・・・(浮気してない?)
と、思った私。
 
 
心配じゃない?  
 
 
・・・それからまたしばらく後にまた街でばったり会った。
今度は彼女から「お茶でもしない?」と言ってきた。きっと何か話したいのだろう。
 
 
「実はね・・・。 旦那が!!浮気してたかもなのよ~!」
 
え???そうなの?・・・「かも。」って?(汗)
 
よくよく聞くと、旦那さんは家に帰って来るようになったんだと。
でも家でも携帯をしっかりと離さない。お風呂以外は、いつもズボンのポケットの中。
朝出勤時にはいつも駅までマイカーで送っていたのが、「しなくてよい。」と言われた。
休日出勤も増えた。
さすがに怪しいと思い、夫を携帯を探ってみた。すると、2人の女が浮上してきたと言う。
 
問い詰めたら、2人のうち、1人はキャバ嬢で1人は会社の後輩女性だったらしく、出勤時の送迎は彼女がやっていたらしい。
家は逆方向なのに・・・
 
「そこ!怪しくない?追求しなかったの?」
と、聞くと、彼女はこう言った。
「追求して、、、浮気の証拠が出たら、どうするのよ?」
 
えっっっ・・・?!(かなり驚愕な私。)じゃあ、、、離婚は・・?
 
「する訳ないでしょ! 子供も3人も居るし、私も今更、働きたくないし。
そもそも浮気してないし!」だと。
 
 
私は更に聞いてみた。
ご主人は浮気してなかったの・・・?
 
「聞いたら、「してない。」って言うんだもの。だから信じたよ。自己申告で、そう言うんだから、信じるしかないよね。だからこれは疑惑よ、浮気疑惑。」彼女はこう答えた。
 
私は「浮気疑惑」に留めた彼女に、そのあと何も言えなかった。
 
浮気する=離婚する?
 
浮気だけが原因で、「離婚する」とはならないだろう。
浮気が原因の発端で、それから更にラウンドがあれば話は別だが・・。
(更に浮気の相手が主張してくる・・とか。探りを入れる妻(夫)に嫌気がさす夫(妻)とか。)
 
現状を追及していくと、結果が欲しくなる。
だけど、その結果が自分にとって良いものとは限らないから、追求するのには勇気がいる。
よく言う言葉で、「浮気は知らなければいい」とあるけれど、私に言わせてみれば、知らなければ浮気でも何でも無くて、ただの恋心だろう。とさえ思う。
逆に言えば、感づいてしまえば、探ってしまえば、知ってしまえば、浮気と認定したい。
 
知人Fは「浮気疑惑」に留めたものの、、、彼女の気が晴れたのかは別問題。
 
当然、晴れることも無く・・・。
私と会うたび、毒を吐く(笑)。
 
「自分(夫)ばかり、お楽しみでさ、、、私も息抜きしたいわぁ。」
 
※HP→ http://mana2plus.web.fc2.com