5月の残しておきたい記録。
今回は実家編。
GW前半に妹とマレーシア旅行へ行き
連休後半、弟家族にお土産渡すためもあり
実家集合。それにお庭の工事も
ちょうど確認できるし。
母がお昼用意してくれたのは
皆大好きエビマヨ。

まあ集まった理由の一つ
チョコ、BOH紅茶、リップバーム、
そしてマレーシアのジュートバッグ。
すべて義妹へ。
まあ、チョコや紅茶は弟や甥っ子も
食べるだろうけれど彼らに
個人的な物は無しで良いかと。
特にジュートバッグを喜んでくれた

そしてGWの後にはすぐ「母の日」が

母に欲しいものを聞いても
「特に何も無い」しか言わず、、
しつこく確認したら
「何にも作りたくないからお弁当かってきて」と、
それも難しいリクエスト
豪華なお弁当でなく素朴な幕の内と。
ちょうど翌日は病院検査の日で
数値に響くからごくごく普通のね。
母は喜んでくれた。
これだけ自分で作ったら大変だ、と。
この日は実家に行ったら
昼間弟が来ていたみたい。
ちなみに妹は土日連続
東京ドームへ。
ずっと楽しみにしていた
G-DRAGONのドーム。
お庭の工事も無事終えた。
とにかく父が居なくなってから
草むしりが大変で。
正直誰もできないし





除草剤を妹が定期的に撒いても
撒くのがそこそこ大変。
そこそこ庭も広い。
造園業者さんと相談の上
極力草がはえないよう
土の部分を無くし小石みたいなのを
敷き詰めた。
そして裏庭など見えない部分は
除草シート?というのかな
それにした。
こういうの。だ〜れも行かないし。
お庭も綺麗になり母は大満足のよう。
勝手口側通路

ある意味こちらがメイン?
リビング側南庭


外部塀?

まあ本当にお金かけただけある。
母の話では来ていた職人さん自身も
満足していたらしい。
ずっと暗くて怖かった玄関アプローチも
照明ついて歩きやすくなった。

料亭風?になりよくなった

週末実家は定番。
母の様子見、話し相手。
そして行くことにより
楽しそうに料理するから。
本当1人だとろくに食べない。
後日追記
コメント受けて、自分の記録の為にも
スマホの写真から以前のお庭を。
