先週11月末の土曜日30日は

3つもクリニックの予約があり

忙しかったダッシュダッシュダッシュ悲しい



まずは午前に泌尿器科。

前回も卒業したかったのに

まあ次回まで様子見と薬を出され

今回こそ卒業のはずだったのに

これから寒い時期続くから

冬の間は薬のみましょうチューと。

また処方された。

半年以上検査することもなく

ただ先生と数分お話するだけ。

この薬ずっと飲み続けていいのだろうか。



診療費560円


薬が高い



もう平気なんだけれどなぁ、本当に。



この日はこの後13時から

形成外科・皮膚科のクリニックへ。



気になる肌荒れ、大分良くなって

来たけれどまだ新たに

新しくできることも。



先生曰く抗生物質出しても

新しくできるならあまり

効いてないから、と

塗り薬出された。

そして、培養して調べるらしく

綿棒で出来物をグリグリ。



検査したから1700円

出されたのはこちら

これは以前会社近くの

皮膚科にてこのローションを

出されたなぁ。



こちらは830円


ここまで終えてお昼。

コープの中のパン屋さんで

ビーフシチューパン買ってみた。


美味しかった。

それからひと休みしたら、

月に一度の歯石クリーニング。

今回は1年レントゲン撮ってないから、と。

画像確認した。



まずは、いつも通りの歯のチェック。

歯石取り、フロス、電動歯ブラシ。

最近夜はほぼ寝落ち状態で

雑にしか磨いてないから

今回は少し歯磨き足りないですね、と。

まあそうだろうなぁ。

歯間ブラシもサボっていたし口笛



その後先生に代わり

画像確認。

今のところ、安定しているし

詰めた下も問題ない。

定期的にクリーニングだけ

してください、と。

とりあえずよかった。


この日は3500円。
 

3つ終えたら一日で
結構な出費。
本当今年の医療費はいくらかな!?


皮膚科は年内もう一度
診せにきてほしいと。
次回を予約。
泌尿器科と歯医者さんは来年。


そしてこの夜は、
今年初のミニホットプレート。
便利なレコルト登場。
妹と二人で餃子やきそばを。


焼きそば用に豚肉多め。
しばらく野菜と豚肉食べて

途中から麺をいれ

カリカリにした焼きそば
美味しかった

キャベツも椎茸もどっさり
入れたのに焼いたら
小さくなってしまった。


貴重な土曜日休み。
病院で終わり。
そして今週も土曜日出勤。



結構大変だ。