先週の話。火曜日の夜、
タイミングがあったので
仕事帰りに同僚とごはん。
プラス軽く一杯
ホントは会社近くの大衆中華へ
昔もたまに利用した店。
まだ変わらずあるというので
立ち寄ったら残念ながらお休み。
なので、日高屋へ。
日高屋は記憶が正しければ
人生2度目。
同僚と仕事話を。
お料理は色々タッチパネルから
オーダーしシェア。
一つ肉野菜炒め定食をたのんで
ごはんを半分個。

コーンの香り揚げ
と


イワシフライ

手術まで控えないといけないのに、、、
でも久々の日高屋美味しかった。
何より安かった。
2人で食べて飲んでも
1人1500円もしない。庶民の味方
そして金曜日。フラの次の日は、
妹と待ち合わせトリエでごはん。
何度も行ってるトリエのレストラン。
なぜかいつも避けていた
イタリアン『ミアボッカ』
色んな駅でみかけるから
ファミレスのように見えて。
会社の歓迎会をここでしてくれて
意外に美味しかった。
2人から注文できるディナーコース
みたいなのを。
とりあえずLINE登録して
その場でグラスワイン
まずは前菜3種のハムサラダ
正確名は忘れた
まさかのふわふわ綿あめが
2人で食べるには少し多いけれど
美味しいからまた有りかな。
トリエにもクリスマスツリーが。
私好みの配色

最近外食多いな〜。
せめてお昼くらいは
おにぎりを維持しないと。
そしておまけ。
帰りにLAWSON立ち寄ったら
入口の飲食スペースが小さくなり
クレーンゲームが


すごい欲しいけれど
いいおばさんは出来ない。
お金出すから買いたい位。
そんな先週末からちゃみと一緒。