会社に転職(復職)し
気づけば約1ヶ月半経過
ようやく会社にも少しは
慣れてきたし、会社のリズムも
掴めてきた感じ。
仕事も何となくこなせるように
なってきたかな
先月末からの会社メモ。
まずは初給料について
クラウド明細を何度確認しても
欠勤日数が1日多い。
その分お給料も減額されているから
月初に総務の部長に聞いてみた
数日してから回答きて、
やはり間違いていたとの事。
月途中入社なので8月21日から
8月末の出勤日は欠勤扱いになる。
言うか悩んだけれど
聞いてみてよかった。
まあ理由としては外部に計算を
任せているけれど、、、
8月最後の土曜だかが当初
出勤日だったのをあとから休日に
変更したからその分狂ったらしい。
まあ私としてはよかった。
公休日になってくれたおかげで
きちんと1日分現金で返してくれた。
なんせ有給ないから、
休んだら休んだだけ引かれてしまう
ちなみに3日木曜日は、
前にも書いたけれど代休を取った。
病院が前から決まっていたしね。
わりかし有給代休は
取りやすい会社だと思う。
はやく来年の3月にならないかな〜。
有給がもらえる
そして会社には月2回発行される
社内報がある。毎月誰かしら
巻頭インタビューで3ページくらい
特集が組まれる。早くも3回読んだ
そんな中、次のインタビュー
宜しくお願いしますと。
もう順番が回ってきた
いくらなんでも早すぎるのでは
逃げられない状況で、つい先日
インタビューがあった。
まあ社内報だけれど、、、
外部の会社に委託しているので
事前にインタビュー項目が
総務から渡された。

打合せ室で色々受け答え。
まあ皆が言うには、、、
・そんなに誰も真剣に読んでいない
・プロだから上手く記事を
まとめてくれる
それを信じるしかない
それにしてもいつからこんな
社内報始まったのかな。
それから先週は一日、部長と
車で外出の日が。
お昼は途中ご馳走してくれた。


この日、15年振りくらいに
以前のお客様の会社を訪問。
懐かしかったし嬉しかった。
優しく歓迎してくれて
またお仕事繋がるといいな。
この日は早め直帰。

広すぎてざっとフロアを把握。
大きなサンリオあった。
そんな先週の発見。