辞めた会社に最後に出社したのが

5月25日土曜日。



そして再就職し初出社したのが

今月始めの9月2日月曜日。

丸3ヶ月と1週間も自由時間あった。

この充電期間乙女のトキメキ



改めて、いまのうち振り返りメモメモメモ

辞めたい理由は一つではないけれど

辞めたからこそやりたい事が

色々あった。言い換えれば

勤めていたらその時間がなくて。



ぽってりフラワーまずはとにかく病院へ病院

健康診断は年に一度受けていたものの

再検査項目あっても、なかなか行けず。

その時間あれば他のことしたいし。

とにかく背中の痛みが1番気になっていた。



この充電期間に色々受診。

内科、外科、整形外科、泌尿器科、

耳鼻咽喉科、胃腸科、婦人科行けた。

病名も一応分かったしある意味よかったニヤリ

現在も通院中ではある。




ぽってりフラワー次にゆっくり旅行へ飛行機

いつも週末弾丸ばかりで、

落ち着いた旅行に行けず。とはいえ

お金もかかるから早々

行ってはいられないけれど

妹とマカオへ。楽しかったな。





時間とお金あれば台北か香港に

あと1回行きたかったけれど。

まあまた行けるかな。



で、ここまでしかクリア出来ていないガーン

本当は一度徹底的にこの機会に

自分のマンションの大掃除(断捨離)と

実家の大掃除をするはずだった。

なのに時間はたっぷりあったのに

全く出来ず。やる気が起きずえーん



スーツケースも使わないまま

押入れの上に乗っているので

粗大ごみに出すつもりが

未だにしていない。



父の遺品整理もするつもりが

ほとんど手伝っていない。

それに草むしりや庭仕事も

この夏暑すぎて炎していない。

かろうじて青色申告会だけ

デビュー出来てほんの少しだけ

母のやっている経理を理解した。



色々人との食事も楽しんだ。

退職を祝ってくれて

色んな人がご馳走してくれた。

もっと連絡とって会いたい人も

いたけれどそれなりに会えた。

インスタの食記録。3ヶ月分。

下矢印下矢印下矢印




今後は食記録も毎日は
難しいなぁ。とにかく
今の会社ではお昼に
おにぎり程度しか食べていない。


話戻りそれ以外にも

父の新盆に、フラ発表会あったし

パリオリンピックもあった。

観たかった韓国ドラマは

Netflixで結構観たし、、、

まあ充実した休みだったかなぁ口笛

ちゃみともたくさん過ごしたし。

リフレッシュはできた。


仕事復活するとやはり

全然時間が足りないなぁショボーン



充電期間中は毎朝、規則正しく

起きていた。これは我ながらエライ。

きちんと朝の体操し続けた。



今月土曜の仕事(出勤日)多くて、

昨日市役所に国民健康保険の

脱退返納手続きに行ってきた。



よく調べず行ったら、返納時に

新しい健康保険証のコピーが

必要だったガーン


最近ようやく、
雇用保険被保険者証を渡されて
保険証はまだ手元にないショボーン
窓口に来なくても郵送でよい、と
送付用の封筒と書類もらってきただけ。


9月もあっという間に
半分過ぎちゃった。


追記!!長い休み中に
合間合間で頑張った事が。
スマホのGooglephotoが
何度もデータいっぱいと
メッセージが出ててスマホガーン
契約は200GB。
この上になると一気に1TB。
要らない写真というか
似たような写真が多くてガーン
毎日コツコツ消していた。
何と100GB分消せたてへぺろ

これで当面大丈夫チョキ
改めてみると仕事関連の写真も多く、
これからは会社の携帯に
それは保存できるしね。