先週木曜日5日の話。

入社後初のフラレッスンハイビスカス



レッスンは19時半〜なのだが

前職では定時が19時終業。

定時ジャストにあがったとしても

20時着が最短の為、常に遅刻だったショボーン



こないだは、とりあえず

18時半過ぎまで仕事して

18時50分頃の電車に乗ったら

超余裕だったルンルン

やはり勤務地近いのはいい。



この日は更新手続きもあったので

受付で会計を済ませても

スタジオ一番乗りニコニコ



少ししたら先生と友達が。



朝が早いから一日が長い。

この日のレッスンは

今まで踊った曲の復習と

新しい曲の振り付けを少し。

来年発表会も3曲になりそう笑い泣き



アフターは、ロイヤルホストへ。

ちなみにお昼も以前は14時前後に

食べていたが今は12時にナイフとフォーク

食間も空いたし、おやつも

食べないのでお腹すいちゃうな。



悩んで豚肉とポルチーニ茸のパスタを



そして定番プチカフェゼリー


先週はまだ入社スタート週だから、

残業もほぼなくレッスンへ。

今後どうなるのかな。



自分でペースつかめたら、

メリハリつけて調整するつもり。

今は様子見するしか、、、。



そんな中、ピアノ教室からも連絡が。

休会期間3ヶ月なので、

今月で終わりとの連絡が。



フラ教室よりピアノの方が

会社からかなり近い。

息抜きで行くべきか!?



先日払ったフラレッスン料。

次回は12月。


ほんと、いつになったら
クレジットカード払いさせてくれるのかな、
3ヶ月に1度現金払い。