昨日予約してきた胃カメラ検査へ
前回3年前にしたときも、このクリニックは
特に痛かったり辛かったり、
した覚えはないから平気だと思う多分。
口コミ評判がとても良い。
いつもの胆石の病院と、悩んだが
結局こちらにした。
流れとして、よくわからないけれど
小さな紙コップに入っている液を
まずぐいっと飲んで
それから静脈から鎮静剤?
これがまた私の静脈が見つからず
担当が途中若い人に変わった。
そのあと喉に、まずいスプレーして
飲んだらマウスピース。
あとは、知らぬ間にうとうと。
気づけば終っていた。
いつ、胃カメラ入ったのかわからない。
少し暗い部屋のベッドで休んだら
呼びに来て結果説明。
まずは、昨日した血液検査の結果。
基本的に全て問題なし





丁寧に全項目説明。
ガンの腫瘍マーカーだけ
中3日かかるから出てないとの事。
それから胃カメラの画像を見ながら
結果報告。どうやら
食道裂孔ヘルニア、との事。
これからくる逆流性食道炎みたいな
症状になってる。
まずは耳鼻咽喉科の薬を
そのまま飲み続けて問題なし。
それと胃にポリープ3mmがあったから
組織を一部とり生検に回すので、
この結果は2週間後とのこと。
とにかく、食生活に気をつけ
ストレスをためないのが一番らしい。
亡くなった父も食道ガンだし
食道裂孔ヘルニアだった。
最終死因は誤嚥性肺炎ではあるけれど
起因理由に書かれていた。
帰ってきてからの自己調べ
次回は生検結果を聞きに2週間後。
何でもなければい。
当面、治るまで?治るのかな。
コーヒー、刺激物、揚げ物禁止。
まあ今も頑張ってはいるけれど。
あとはとにかく食後すぐに
屈まない、横にならない。
これがね、朝、昼は平気だけど
家で夜ご飯たべるとついつい
ソファで寝落ち





そして今日の会計、事前に昨日
聞いていたより安かった。
まあそこまでの大事では
なくて良かった、とする。
次回
血液検査結果、病理結果
