2024年国内の春ドラマ試聴記録。
今回はかなり、少ない。全4本。
本気で過去一少ないかも
すべて観終えているので簡単にメモ
ドラマはかなり好きな私。
でも日本ドラマは最近
何観てもつまらないし物足りない
韓国ドラマの方が圧倒的に面白い
最近はNetflixばかり観ている。
今期の記録
★ 日曜日 TBS 21時〜
正直これが一番面白かったー。
長谷川博己は素敵だし役者として上手。
私の大好きな事件物。法廷ドラマ。
どういう結末なのか最後までわからず。
毎回気になる。
でも12年前の真犯人結局わからないから、
これ続編あるよね。あってほしいな。
長谷川博己は魅力的。
惰性で完走。1話30分でちょうどよい。
キャストも少ないし適当に流すのに
よかったかな。
★ 水曜日 テレ朝 21時〜
season7
毎回観ているテレ朝人気ドラマ。
最近どこかチグハグな感じも。
今回途中で梅雀さん演じる班長が不在に。
で最後にイノッチこと浅輪が班長に
なる所で終わったから、また次あるね。
山田裕貴は卒業みたい。ならこの枠は誰。
脚本家がバラバラなのが気になる。
キャストは皆クセ者で面白いんだけど。
ありえない2組のカップル。大学生と人妻。
途中から展開がどう考えても、
無理ありすぎて逆に楽しめた。
最後腑に落ちないのは
大学生男子2人は友達として、彼らの
不倫相手はどこで接点あったのか、謎。
さらに最後の横澤夏子、いらなかった。















番外編としてこの春からの
NHK朝の連続テレビ小説
これがなんだかんだ一番面白い。
毎朝の楽しみ。すこしだけ、
アンチヒーローと被ったな。
女性が法曹界で生きていく大変さ。
この時代はもっと尚更。
この先どうなっていくのかな。