先日、退職少し前に妹が
突然くれた思いがけない
退職記念おつかれプレゼント

全く予想して無くて驚いた

それもVUITTONの紙袋。
え〜、何だろう

VUITTONなんて高級な物を。

開けたら小物サイズの箱
なんと、中身はダミエ・アズールの
ミニ財布。白いダミエ好き。
開けると薄いピンクでかわいい〜。
本当に妹には感謝しかない

会社がず〜っと辛くて、
本当にしんどくて。父が亡くなった時、
辞めるよう背中を押してくれた。
退職したら記念に使って、と。
こんなお高いもの自分では
絶対に買えない。そもそもお金ないし。
人にも絶対にあげられない。
さっそくまずは5月26日の寅の日に
おろした。本当にかわいい

正確な使い始めは28日の
一粒万倍日から。
縁起良さそうだから、そうしてみた。
で、このVUITTON購入には
面白い裏話も

私の習っているフラダンスの
先生のお嬢さんがこの春
大学卒業しVUITTONに就職。
少し珍しい名字なんだけど。
なんと妹の接客レジ担当が
先生のお嬢さんだったこと判明

それも売り場での初めてのお客さん。
忘れられないね。
何だか、すごい御縁を感じる。
そして自分の中で退職したら
記念に変えようと思っていた事。
スマホストラップ用のホルダー?と
いうのか、ストラップ通すための物。
今にも切れそうになってきていて



なので、新しいものに
買い替えた。Afternoon Tea

このホルダーに変えたけれど、
社長から先日スマホショルダーも
頂いてしまい、、、
気分により使い分け中。
ストラップが良い時と、
ショルダーが便利な時と。
妹から頂いた財布には
PASMOとカードと小銭いれて。
なんか心機一転〜

それとこのタイミングでしたかった事。
LINEのアイコン写真をついに変えた。
既にお気づきの方もいるだろうけれど。
長い事、前の猫ちゃんチビだった。
なかなか変えるの申し訳なくて。
何かきっかけほしかったから、
退職記念に。
しばらくこれでいきます

あとは退職記念旅行かな。
そうしたらしばらく緊縮財政。
質素に生活していく。