GW前半2日目の日曜日。

近くのauに、予約していたスマホ



ようやく落ち着いてきたので、

まずは父の携帯解約。

それから母のスマホの調子が

ずっと悪くて、騙しだまし

使っていたので機種変更。

設定からデータ移行もすべて

auにお任せした。

あわせて、自宅とセット割に

なっている料金プラン等も見直し。



なんだかんだ、10時に予約していて

終えたのは12時半過ぎ。

とりあえず母のスマホは、

慣れているGalaxyに。

最新モデルでなく、リーズナブルなもの。



母にとって重要なのは、
無制限の電話付。それと、
LINEができれば良い。


auで手続き終えたあとは、母の
希望により久々「梅の花」へ割り箸
何年ぶりだろうか。
何となく和食だと、「木曽路」を
好みがちだけれどたまに行ったら、
とてもよかった。


ただ日曜日と祝日は、お手頃
ランチはなくてコースのみだった。


なので、「牛すき膳」に。
メニュー写真

座席もゆったり、個室多目で
食事もゆっくり楽しめた。
母も大満足。お料理もメニュー
裏切ることなくそのまま。


コース内容

サラダとお豆腐。
いきなりデザートみたいなお豆腐。
甘くてもちもちしていて美味しかった。
もっと食べたくなるサイズ。


かわいい器の茶碗蒸し。

生湯葉。美味しかった。


ここでメインの鍋。火が入る前に
撮っておくべきだった笑い泣き
お鍋の中が沸騰してどうにも映えない。
ただすき焼きは薄味で
美味しかった。お肉も柔らかかった。


お肉でお腹いっぱいになったあたりで
またかわいい器。

豆腐焼売

そして湯葉揚げと豆腐の味噌田楽
お豆富料理、こんなに美味しかったっけ?
どれも本当に美味しい。

締めは季節の炊き込みご飯と、
湯葉入りすまし汁。

デザートは甘すぎない小豆豆腐。
豪華なカップのコーヒー。


大満足コース。今度は、土曜日の
お手頃ランチ食べてみたいね、と。
母もかなり気に入っていた感じ。

以前は、ル・シーニュできてすぐに
行ったから何年前かな。
内装をリニューアルしていた。
それもよかったニコニコ




帰りに、青木屋に寄り
おやつも買ってもらった。


その後お墓と実家に立ち寄り
草むしり。とにかくひたすら、
むしっては除草剤を。
それでも、まだまだ終わらない。
妹はかなり私より頑張っているが、
草の生えてくるスピードは早い。
庭を綺麗に常に保っていたから、
父の手入れは今思えばかなりすごい。


最近つくづく実家している姉妹口笛