先週半ば頃から、じりじり
左の奥歯が痛くなった![]()
![]()
![]()
初めは気のせいかと![]()
![]()
もしかしたら、その前の週末に
歯石クリーニングした
刺激なのか
とか
自分なりに考えていたが、、、
段々夜も眠れぬ痛さに![]()
ついに真夜中にイブを飲んだ。
冷静に痛みと向き合ってみると、
特に痛いのは、食べた後。
それから歯磨きのあと。
うがい薬や吸入器後のすすぎの時。
友達は、知覚過敏かも。
と言っていたがそんな、
レベルではない痛みに。
木曜日の朝、歯磨きの後は
飛び上がるほど痛かった。
しばらく、のた打ち回る痛み。
そして、少ししていくと痛みが引いていく。
極力、食べる時は右の歯を使う。
木曜日たまらず会社から
歯医者さんに予約電話![]()
すぐにも診てほしかったから、
3日の午前が良かったけれど
院長先生はお休みと言うので、
4日にした。とにかく、そこまで我慢![]()
で、3日朝。歯と歯が重なるだけで、
飛び上がる痛み。
とにかく、歯に刺激与えぬよう
ロイホ会へ。不思議と痛い時間と
まあ平気な時間がある。
そして4日。歯医者さんへ。
まずは久々のレントゲンから。
そしてそれ見ながら院長先生が、
あ〜ここかな?と
カンカン痛い歯を叩く。
飛び上がるよ、そんなことされたら。
素人なので、難しい説明は
理解できない部分が多い、
言われてみて痛い場所は![]()
こないだ、やっとやっと終えた
根管治療の奥歯。まさか、そこを
疑いもしなかった。
多分ここの神経の汚れ?
みたいなのが取りきれてない。
だから尋常でない痛みか、との事。
え、それは治療ミス![]()
でも根管治療の成功率は30から40%とも。
詰めた銀歯を取り外し、
容赦なく麻酔をたくさん打たれ、
とにかくゴシゴシ?したり削ったり。
先生曰く、こないだギリギリの所まで
とったけれどまだ残っていたみたいな。
黒くなってる、だか。そんな感じのことを![]()
今日は出来る限りの応急処置で、
また根管治療リターン![]()
![]()
![]()
根管治療って調べれば、
精度も求められるしなんか難しそう。
根管治療専門医とか、
根管治療専門弁護士までいて、
意外にトラブル多い。
不安だ。不安でしかない。
とにかく今は痛みが引いて欲しい。
まあ、院長先生に処置してもらったら
飛び上がるほどの痛みは消えた。
で、薬を出してくれた。
まあ定番の
日に日に、痛みがなくなればよいが。
こないだ高いお金で詰めた銀歯は、
もう使えないのかな。
それともそれは、無料で交換してくれるのかな。
そんなことは、まだ確認できず![]()
でも、しばらくはやはり
院長先生を指名しよう![]()
何となく安心感が。
葉の痛みと闘った11月の3連休。
今なお続く。

