昨日は無事定時にあがり、
フラレッスンへ
3か月に1度の更新月なので、
まずは受付で月謝を
本当に、引き落としにしてほしい、
今どき現金手渡しのみ、なんて
わざわざ銀行でお金を
出勤途中に下ろしておいた
定時であがっても30分遅刻。
それでもまあ、、、
充分踊る時間はある。
前回のレッスンから、毎日
怠けることはなく自主レン
した甲斐あり、結構振付けは
今年はマスターしていた。
細かい手の動きとかは別の話。
あ、これならどうにか
発表会までどうにかなるかも。
昨年は、本当に本当に
直前1週間前まで、振付けを
覚えていなかったから
そんな中、いきなり先生が
課題曲2曲の練習終えたあと、
今年はもう1曲やる、と
え〜
これから新曲覚えるの本気で無理。
絶対無理。
私達の意向もなく、、、
どうやら火曜日さんクラスは
3曲やりたいとか。
なら、その1曲は火曜日クラスさん
だけで出てくれればいい。
レベルも、レッスン時間も違うし。
本気で本気でいまから、もう1曲。
つらいんだけど
先生も、ひどいよ〜。
断ってよ〜。
そんな話しをしながら
昨日のアフターは
超久々のスシローへ
コロナになってから
行ってないから、かなり久々。
さすがに21時半だし、
空いていた。
入り口前でも写真撮りやすい

お客様はポツポツ。
タッチパネル見てたら、
色々食べたくなりつい、つい
オーダーしてしまう。
結果、、、
そして途中で、塩ラーメンを挟み
また後半
チーズ載っているものばかり。
でもそれが美味しい。
サーモンアボカドモッツァレラ
生ハムモッツァレラ
牛塩カルビチーズ
が、良かったかな

スシローならではの
こういうのがいい。
そして、最後はしっかり
コーヒーとデザート。
そして、お腹がいっぱい。
あ〜食べた。食べた





そして会計も、安いこと。
たまには、アフターに
スシローもありだな。
先生からレッスン中に頂いたおやつ。
昨日受付ではらった月謝、
ジリジリ上がってる。
始めた当初は月5000円しないから
良いと、思っていたが
気づけば今は5530円の計算。
そしてカルチャーが、今年
40周年らしくボールペン1本
だけ、昨日はくれた。
それにしても、来月からの
レッスン、本気でつらい。
昨日は新曲さわりだけ、
雰囲気程度だけど、、、
次回からは本格的に。
過去3曲も、ないんだけれど
仕事が毎日あるのにつらいよ〜。