週末の土曜日は、

お友達とランチへナイフとフォーク



確か3月に会ったから、

4ヶ月振りの寿会オーナメント



以前から少し気になっていた、

果実園リーベルへぶどうりんごスイカさくらんぼバナナ



この店、オープンしたときは

かなり長蛇の列だったけれど

いまは少し落ち着いたみたい。



私は色々所用もあり、

12時頃現地へ。

お友達二人が先に席取っていてくれた。



さらに電車で移動中に

メニューを確認し伝えたので、

ほんと着いたときにはすぐ

お料理出てきたラブありがたい。



二人はハンバーグランチ。

私はローストビーフとすごい

悩んだけれど、牛ハラミステーキステーキ



ライスプレートが可愛かったラブラブ


これにドリンクバー付き。

ワンドリンク制らしいので、

おのずとドリンクバー。




フルーツ紅茶が多かったかな。

でも着いたら暑くて、

とりあえずアイスティー。



果実園ならではの、

フルーツたくさんのった

パンケーキや、パフェとかも

すごい気になった。

さらに、入口にあった

ケーキも美味しそうだったなニコニコ

でも高いけれど。



せっかく行ったからには、
少し興味あったが、、、
また次回かな。


お店の外には、絶えず

人がそこそこ並んでいた。



食べ終えたら、場所をかえて

お茶をしにダッシュダッシュダッシュ



すぐ近くに、

山本山のカフェのフジエラボ。

あの海苔の山本山。

そこが気になり、行ってみた。

店内はあまり、広くないので

カウンターコーナーで3人横並び。



わたしは、ささっと

メニューを見て迷わずこれにした。



チョコミント抹茶オレ

チョコミント大好きだからねニコニコ




正直、予想よりミント感はなく
抹茶が強い。
下のチョコをかき混ぜれば
少し甘くなるけれど
ドリンクそのものは甘くない。
お好みでガムシロ入れる感じかな。


わたしは次に歯医者の時間も
あったので、
電車にあわせ解散。


楽しかったな〜飛び出すハート


私は二人に今頃、
ゴールデンウィークの香港土産。
オイスターソースとティッシュ。


二人からも、手土産頂いた乙女のトキメキ
外装見ただけですぐおわかりの


ハラダのラスク、それもサンリオコラボ
それに私の大好きな
バターバトラーのフィナンシェ。
どっちも美味しいよね。
バターバトラーのお店は
私の好きなテイラもおなじ会社だし
本当手広いなぁ。


ラスクの紙袋まで可愛い。


キキララ



お友達は、キティ売り切れていて、と

言っていたが

キキララの方がむしろ好きかも、

とにかく嬉しい。

この缶なにいれようかな。




お友達は、別れたあとも
東京駅までまた行ったらしい。
とにかくけろけろけろっぴが
人気で手に入らないとか!




楽しい土曜日のランチ。
次はいつかな!!