定期的に通い続けている

地元歯科医院歯



先週の土曜日も、行ってきた。

正直日常生活において、

痛いと感じる歯はないのだけれど

色々あるらしく?



先週から、ついに最後の大物!?

右の奥の根っこの治療に入った。



最近続いている、若い女性の先生。

長いこと口開けたまま、

施術されていて何が起きているか

いまいちよくわからない。



ただ、治療自体はそこまで痛くない。

そして次の予約を3週間後に

いれようとしたら、受付にて

根っこの治療は何回か続くし、

あまり間あけずに来てほしいと言われ

2週間後にした。



歯医者さん続くと、お休みが

潰れるしお金もかかるのに。



そして土曜のお昼すぎあたり?

何だか疲れていてお昼寝し

ふと起きたら、歯が痛い。

とにかく治療したあたりの奥が

ズキズキする。



まあ、神経とかいじったから

仕方ないのかな、と。

とりあえずイブのんだ。



それから、痛みは一向に引かない、

とにかく痛くて何もする気になれず。



イブが効いてるほんの数時間は

まだ良いがすぐ薬も切れて

また痛くなる。



土日様子見していたが、

ズキズキは治らない。

夜もまともに寝られないえーん



イブも飲みすぎたら、マズイし。

本当どうしよう。



親知らず抜いた後くらい、痛いもやもや



そして昨日、会社に行ったが

あまりの睡眠不足と歯の痛さで

まさかの渋谷で乗り換え、

乗り過ごした。慌てて戻りぎりぎりセーフ。



イブもあまり効いてない。

さすがに歯医者さんに電話して

昨日は少し早上がり。



もう一度、歯医者さんに行ってきた。

平日の歯科医院はいつもと

スタッフメンバーも違う。

土曜は、たくさん居て

先生なのか、歯科衛生士なのか、

歯科助手なのかいまいち区別が。



昨日は、待合室も少なったし

受付も男性だった。

そして急遽診てくれた先生も

若い男性。



仮蓋はずして、診て

治療してくれた。とにかく

触られるだけで痛い。



こないだの、薬飲んでます?と

言われたが前回薬も処方されてない。

昨日は、たくさん麻酔も打たれ

とにかく痛かった。



そして、受付で薬もらった。



よく見る薬。


カロナール。あまり効かない。


なんでも、治療した歯茎の下に
膿がたまり痛かったと説明。
昨日はとにかく膿をだしたから、
徐々に良くなると。


本当かな。
この痛みずっと続いたら
耐えられない。


昨日は、麻酔切れてから
ごはんたべて薬飲んで、、、
確か21時頃。


やはり寝始めた3時ころには
痛すぎて、朝まで待てないから
カロナール飲んだ。


早く良くなってほしい。
とにかく、痛すぎて
仕事どころではない。


昨晩は珍しく、はやく家に着いたから
さすがにお弁当買わず
スクランブルエッグだけ作った。


ゴールデンウィーク前
最後の1週間なのに、
これでは仕事が進まない。
困ったな〜。