こないだの木曜日はフラの日ハイビスカス
その日は珍しく?!
新人くんと私だけの二人で
ぴったり定時にあがら、鍵閉め退社。


フラ行ったら、すぐ頂いた。
先生から恒例WESTのクッキー。
お友達からお土産。
家族で熱海へ行ったらしい。 
あ、春休みだったもんね。


チーズかまぼこ、美味しかった。
賞味期限が近かったことを
言い訳に、一気に食べてしまったガーン


この日のレッスンは特に
新しい曲の振りはなく、今まで
習った曲を立て続けにどんどん
踊った感じ。これは、これで楽しい。



そしてレッスン後は、和食さとへ。
さとはメニューが多すぎて
いつも悩んでしまう。



結果、季節のおすし膳みたいな物を注文。
お安いのに豪華キラキラキラキラキラキラ


お寿司のネタが、春っぽい。


それに、ミニそば。
天ぷら付。
美味しかった。


そして、食後のスイーツは
白玉系のデザートと悩み、ゴマ団子。
揚げたて、あつあつ。
甘さ控えめで美味しかった。


そして、4月になったので
今年の目標は昨年に続き
ハングルを覚えるプンプン


フラのある木曜日の夜は、
NHK『ハングルっナビ』の日。


昨年1年とりあえず、どうにか欠かさず
観たけれど、いつからかテキストを
しなくなって、、、
練習帳が溜まっているもやもや



昨年はテキストと、練習帳の2冊を
買っていたけれど今年は
テキストだけにしようかと電球


初回はまだまだ簡単。
今ならついていける、さすがに。



早く韓国ドラマを字幕無しで
観たいな〜。



それとハングル講座。
個人的には、昨年の
JO1河野純喜くんの方が良かったかな。
天然で面白いし、頭の回転も早く良かった。
今年の生徒は高橋文哉くん。どうかなニコニコ


とにかく、韓国語学習 、フラも
頑張るぞー乙女のトキメキ
あ、ピアノはほどほど程度で。

안년バイバイ