少し前の話。
こないだの木曜日は、年に一度の
会社の健康診断
半年前に予約の電話をして
3月20日以降しか
空きがなかった
いつも混んでいる。
生憎、朝から雨


今週は雨ばかり。
半年の間に少しは
痩せるつもりがむしろ増加
病院手前の駐車場の桜が、
例年きれいなのに


雨のため、傘もあり上手く撮れず。
今年の記録として
例年通りの生活習慣病検診の
胃カメラ抜き。
マンモグラフィと子宮ガン、
昨日は腹部超音波検査追加。
あいかわらず、この病院の
ドッグセンターはきれいだし、
スタッフの方も親切。
例年より空いていたし、
ロッカーも一人貸し切り。
こんなに広いけれど。
検査着に着替スタート。
どんどん次へ次へと、
1時間半位で終えた。
そして会計は、きちんと
領収書を会社申請用と
自分払い用にわけてもらい、
それでも2つ足して
10,000円ちょっと位だった。
確か生活習慣病予防検診と
子宮とマンモグラフィで5900円。
腹部超音波検査が4500円かな。
いつもバリウムは、やめるから
腹部超音波検査は大事。
今回初めて受診してみたけれど、
こんな感じのもの。
温かいゼリーを塗られ、
あとはぐりくり何度も押された。
少し痛かった。
息止めたり吸ったりしながら、
グリグリ。
そしてマンモグラフィは、
何度受けても痛い。
身体が無意識に、腰が引けていき
何度も検査技師の方に
強く押し付けられる。
子宮ガン検診は毎年
女医さんだったのに、今年は
少し高齢の男性の先生だった。
毎年指摘される、筋腫的な?こと
何も言われなかったな。
まさか良くなってるのか
昨年春に婦人科外来したあと
行ってない。
ちなみに、体重は昨年より
またも2.4キロ増。まずいよ〜
人生最大記録、今尚更新中



また怒られちゃうよ〜社長に
検診終えたあと、どこで
お昼食べようかな〜。
トリエでもよいけれど、
よく行くから、、、
坂内に向かってみた。
何度か仕事帰りも、寄ろうとして
いつも満席で
さすがに、待たずに入れた。
痩せなきゃいけないのに
こんな、お昼。
美味しいなぁー。
チャーシューも好き。
喜多方ラーメンは、太麺がよい。
お昼たべたら、会社へ


午後仕事しながら
ずっと、下腹部周りが痛かった。
子宮ガン検診なのか
超音波検査なのか
まあ、色々いじられたから。
結果が届くのは2週間後位。
特に問題ありませんように
来年度は、少しはやく
予約取らないと。
年度末だと、何かとバタバタで。
昨年までの記録。




