土曜日は恒例のクリニック。
午前はいつも、10時半という
枠が好きなのだけれど
今回はとれず、歯医者さんを11時
珍しく合間のお昼に、お友達と
ランチの約束していたから
すこ〜し早めに入ろうかと
とはいえ、さすがに早いかな
なので時間調整に
100均だけ覗いてみた。
そしたら、私の最近好きな
モフサンドが
100円ならいいよね。
と、自分に甘くなり
ビニールトートを購入。
あ〜可愛い。
まあマルチケースは常に
バッグにひとつは入っていて
傷んできたらどんどん
サイクルで変えていくからよいかと。
いい買い物できた

それから歯医者さんへ。
前回取った型をつめて、
何度も何度も高さの調整し、
最後にクリーニングしてくれて、
これでやっと終わる〜
と

思っていたら画面みながら
次回からは、、、と
また治療の説明が。
こないだからは、すでに
銀歯のとこを一度とり
治療し、また詰めていくみたいな。
また次の銀歯も外して治すらしい。
長いな〜。
今回は4000円かかった。
まあこうなったら、徹底的に
治すしかない。
そして歯医者を終えて、
急いでバスに乗り、寿会へ。
こちらの模様は、前の記事にて。
午後からは、形成外科へ。
本当なら手術日のはずだった。
なんかピークは完全過ぎているけれど
相変わらず痛いし腫れている。
ゆきちゃんが見たがっていたけれど
さすがにガーゼはがしては
見せられず

ワタシ的にはまだ痛いのに、
先生曰くもう多分中の膿とか?
出てるからあとは自然に引くのを待ち、
とにかく圧迫が一番いけないから
バッグもかけないように、と。
なのでやはりリュックの紐も
痛いしやめようかな。
斜めがけショルダーよりは
重さが半減されてよいと思ったが。
で、その後駅戻ったら
以前京王観光だったところが
閉鎖して何になるかと思えば
まあ、京王観光よりは
いいなぁ。
いつも急ぎ手土産とか
ちょっとしたもの買うのに
トリエとか行っていたから。
24金曜日オープンらしい。
次の週末覗いてみよう。
そして、痛い右肩。
昨日の夜大爆発した。
ずっと腫れていたところが破けて?
汚い血がしばらく出てきた。
止血に時間かかった。
この血がでて良くなるのか?
次の形成外科は、1ヶ月後。
それまでには引いていくのかな。