2023年も、早6日目鏡餅

まだ、スタートしていない

韓国の連続ドラマ。

正確には、昨年からの継続は1本ある口笛

新規はまだ観始めていない。



Netflixにもどんどん、気になる

新作入っているしイエローハーツ

昔のドラマでも気になるものもブルーハーツ

ただいま、吟味中ニコニコ



春から観ているNHKの

「ハングルッナビ」

そもそも少しでも、ドラマが

字幕なしでも理解できればと

昨年から勉強中鉛筆

言っていることが多少聞き取れたり、

ハングルの看板少し読めたり。

でもまだまだ全然わからず。



さらに、毎月購入している

ハングルテキスト。

12月号は1ページもまだ

してなくて、昨日慌てて

仕事始めの前に進めたダッシュアセアセアセアセ



前半はついていけたけれどダウンダウンダウン


段々文法が難しい。 

パッチム有無しで、

やたら変わること多いし。

読み方も連音化とか。

どっちがどっちだっけ?? 

と、わけわからなくもやもや

  



なので、結局字幕に頼りっきりの

韓国ドラマ。そしてほとんどNetflix。

たま〜にアマプラ。



昨年も、私達姉妹は勝手に

クラウド上でメモしてお互いに

ランキング更新オーナメント



妹にこんなの、ブログアップしたと

バレてしまったら

怒られそうチュームカムカ



共通で観たのは16作品。
下矢印下矢印下矢印


妹一人で観たのは1本のみ。
それも、わたしがかなり
オススメした「トッケビ」←今更笑


私は一人で16作。
つまり昨年だけで32作品も。


結構観たなぁ。観すぎかな。

そして昨年は、本当豊作だった。

もちろん今更シリーズを

抜いても面白いのが多かった。



ランキングも難しい。

ぽってりフラワー社内お見合い

ぽってりフラワーウ・ヨンウ弁護士は天才肌

ぽってりフラワー真心が届く

良かった〜。



でも、、、

ふんわり風船ハートナルコの神

も、忘れられない。



賢いシリーズは昨年ではないし、

いずれにしても笑い笑い笑い



やはり、韓国ドラマは

日本のドラマに比べて

面白い、脚本がいいキラキラ

俳優さんがとにかく上手。

この差は何なんだろう!?



昨日5日の夜も、映画を観た。

お正月休みだからね。

しばらくこれで映画は観ないかな。

昨日は韓国映画「ソボク」

 



韓国人気俳優の
コン・ユとパク・ボゴムの
組合せ。それだけですごい。


パク・ボゴム、

クローンの役なのだけれど

上手〜。

コン・ユは安定の演技。

パク・ボゴムは、結構演技の幅がある。



応答せよの、囲碁士が、

最高にハマっていると思ったのに。



これまた、感情ないクローン。

上手だった。

最後は可哀想だったな。



人間の欲望がテーマになるのか!?


下矢印下矢印下矢印