昨日の夜は、地元で

中学の同級生と夜ごはんナイフとフォーク



仕事が忙しいから、少し

ゆっくり目の待ち合わせに

してもらい地元21時。



急いで京王トリエに、駆け込み

お友達へのプチギフトを。

慌てすぎていたし、閉店間際で

あまり選べす

高野のフルーツチョコをキラキラ



少し気になっていた

ワインバルを見ていたら

21時ちょうど、くらいに

団体客が、一気に出てきた。

会社の忘年会かな!?






狙い目と、思い

友達と合流してお店へ。

やはり団体客が、抜けたあとで

片付けが忙しそうだったけれど

一気にテーブルがあいたので

すぐ通してもらえた。



ここで気になるのは

バーニャカウダ食べ放題。

お一人様、確か548円かな。



とりあえず最初の1杯と

バーニャカウダをオーダー。



カシスオレンジカクテル


お通しのトルティーヤチップス


そして、来た〜。

バーニャカウダ。

美味しそう。


新鮮?なのか、人参とか
ごぼうとか土くさい。
野菜が、こい。土っぽい。


お友達の頼んだ白レバーパテ
レバーは、少しショボーン苦手かな。


そして私が食べたかった
ローストビーフ

正直普通えーん



ここでバーニャカウダおかわり。
親切にも、食べたい野菜を聞かれたので
咄嗟にわからず、人参トマトは
外してもらいパプリカ多めに。と。
こちらの、内容のほうが好きかな。


でも、食べ放題とはいえ
これ以上は食べられず。


あと、他にあさりのワイン蒸し。


名物スフレオムレツ
これ、すごく美味しかった。
一番よかったかもニヤリ
香りもよく、外はかりかり
中はふわふわ。


お友達とは、久々あったので
同級生の話から始まり、
仕事の話。
老後、自分の老化。
親の話。
などなど、話は尽きず。


そして帰り際。
お友達が、クリスマスだからと。


TERAKOYA
こんないい物ニコニコプレゼント


慌てて用意していてとりあえずは
良かった。
大人だしね。手ぶらというのも。


美味しそうな焼き菓子。
ありがとう。


今度はいつ会えるかな。



そういえば、お店は
ワインバルなのに
わたしはカシスとライチの
カクテルばかり口笛


楽しかった。