昨日の午後は、12月なのに
ポカポカといいお天気。
そして今日はめっちゃ寒い
そんな中、昨日は両親と妹と
待ち合わせして
愛猫チビのお墓参りへ。
命日は11月30日。
土曜日の夕方だった。
今でもはっきり覚えてる。
最寄り駅はないので
実家からテクテク歩くしか
マイペースな父は、途中の
セブンイレブンで突然
aupayのチャージを教えてほしい、と。
マイナポイント受け取ってから
pay払い気に入っているよう
そして、歩くこと30分くらいかな。
無事到着〜。今年もやってきた。
住宅街の中にある慈恵院
お線香買って。
お賽銭も入れて。
チビにご挨拶。
園内の鯉はいつみても立派。
そして、庭の手入れが
行き届いている。
紅葉がちょうど紅くてとてもきれい
また帰りもテクテクと
毎年恒例の?帰り道にシャトレーゼ。
普段は全然行かないけれど
ちょうど近くにあるから、つい。
自分用に日持ちするもの購入。
そして、すぐ食べるおやつのお団子。
カップに入って食べやすい。
そして、甘辛でどちらも食べたくなる。
なぜか、父は帰りも
チャージの復習をしたいらしく、
セブンイレブンにより
1000円だけ追加でしていた。
まあ、年をとっても
覚えようとする姿勢は評価

そのまま、実家により夜は
母のごはん。
前日からある程度用意した、と。
鶏ももブロッコリー卵のさっぱり煮
けんちん汁
美味しかった。
大根の葉のふりかけも。
ごはんが進む。
そして今の愛猫ちゃみは、
というと、、、
よく寝てる。
うとうと。
チビと違ってわがまま娘。
お転婆だし。
でも可愛い。
昨年の記事。
そういえば12月はいったからか
マンションもクリスマス仕様に
変わっていた。
私もあわてて、お部屋ごとに
クリスマスグッズを。