日本の夏ドラマ、ほとんど
最終回終えたのでこの
連休中に視聴纏めを

私の割には、今回少な目の
気がする。まあ、韓国ドラマの方が
忙しいし、実際面白い。
もう少しはじめは、
観ていたけれど

1話だけ観て切ったものも多い。
そんな中一応、ちゃんと
最終回まで観終えたもの。

オールドルーキー
反町隆史の相棒卒業後、初ドラマ。
スポーツマネージメントの話。
こういう世界もあるだろうなぁ。
綾野剛の元Jリーガー役。
なんか似合っていた。居そうな感じ。
1話完結で、面白かった。
セカンドキャリアの話。
火曜日 TBS 22時〜
ユニコーンに乗って
スタートアップ企業の話。
誰にも平等の教育を、の
精神で会社をおこす
貧しい家で育ったヒロイン。
高卒だけれど、大学に忍びこみ
仲間をみつけ、起業する。そして
色々あるものの
どんどん会社が成功していく。
どことなく、韓国ドラマの
スタートアップと似ていた。
会社の話ばかり、かと思えば
最終回に一気に恋愛を
詰め込んだ感じも。
もちろん、ハッピーエンド

他にも周りもハッピーエンド。
よく考えたら火曜日22時枠は
恋愛ドラマだから、そうなるはずよね。
水曜日 テレビ朝日 21時〜
刑事7人 season8
安定の刑事ドラマ。
今回残念だったのは第一回目で
紅一点の倉科カナが卒業。
そして新たに小瀧望がレギュラー入り。
倉科カナが居たほうが
華があって良かったな。
そして新人のロビン。何か
はじめから裏がある感じ。
最終回に明かされる。
どうも好きになれない感じの彼。
まあ、刑事ドラマは1話完結だから好き。
木曜日 テレビ朝日 20時〜
遺留捜査 第7season
同じく人気のテレ朝刑事ドラマ。
1話完結。
毎回、上川隆也演じる糸村さんの
捜査っぷりが面白い。
そして、必ず最後は「3分だけ下さい」、
お決まりのセリフ。ここからがよい。
これはまたきっとあるだろうな。
木曜日 テレビ朝日 21時〜
六本木クラス
こちらは、まだ最終回では
ないので後日かな
韓国ドラマ 梨泰院クラスの
日本版。
ついつい、パク・ソジュンと
竹内涼真を比較しちゃう。
あと2回かな。
金曜日 TBS 22時〜
石子と羽男
今回一番好きだったかも。
テンポがよく面白い。そして1話完結。
弁護士役、中村倫也と
パラリーガルの有村架純。
この二人のタッグが面白い。
息が合っていた。
必ず冒頭は、寸劇みたいのもあり、
なかなか良かった。
脚本がよい。
明るい二人だけれど、実は
人知れずトラウマの過去や、
華やかな家族による重圧もあり。
そのへんも全て最終回は
いい方向に。
いつか続編で、石子が
弁護士になっていて、
二人のタッグみたいな〜。