先日、わずかなボーナスが
出たので買ってみた
楽天のタイムセールにて
少しでもポイント多くつけて
届いた箱は大きかったけれど

中身は、、、
小型プロジェクターの
カベーニってやつ。
KABENI
ほんとに小さい。
昔のスマホとかモバイルバッテリー位。
厚みはそこそこある。
妹のうちが最近
アラジンのプロジェクター使ってて、
大型スクリーンで
テレビを、観ているのが
羨ましくて、、、

ただ、アラジンは高い。
負け惜しみではないけれど

うちの照明としては合わない。
この形だし。
こんな感じね、サイトから。
ただ画面が大きいのが
羨ましくて





悩んで研究した結果
三脚付のカベーニにしてみた。
お手頃価格だし



詳しくは
私はこれを注文。
色は黒。
リビングの壁にも、
寝室の天井、屋外にも。
とあるが
実際スクリーン設定が私には、
難しいのでリビングの壁固定。
三脚も拡げたまま。
位置もずらさないよう
こっそりマスキングテープ貼った。
でないと、もう
使わなくなりそうだし。
さらに使うたび三脚セットだと
絶対使わなくなる。
そういう意味では、
アラジンの方が絶対便利

照明と一体だしね。
そして、ホーム画面
カーテン閉めずにこんな感じ。
うちの壁巾は170センチくらいだから
70インチくらい。
まあ、良く、映る。
さっそくtverを入れて
オールドルーキーを観たけれど
あとWi-Fi経由のせいか

tverの、問題か
2回位フリーズ。

やはり
テレビチューナーが良さそう。
You Tubeとかアマプラは
まあまあ観れる。
テレビチューナーの研究が必要。
やはりあると便利かな。
最近はデバイス全部に入れで
クラウド予約、保存もできる。
今なんていちいちブルーレイに
事前予約しているけれど、、、
段々テレビが要らない時代に。
夏休みは、特にやることないし、
デジタル断捨離でもしよう。
デバイスが多すぎるし
写真データもありすぎる。
大腿こんな言葉あるのかな

まあ、2022年の夏のボーナスは
ChromebookとKABENI
かな。買えただけ、よいか。