韓国ドラマにどっぷり

ハマっている私目がハート飛び出すハート



現行ドラマはもちろん観つつ、

今頃!?今更!?シリーズ。

今回は、かなりの今更シリーズ。

アマプラでやっていたので

『応答せよ1997』を観た。



今では大人気の
ソ・イングクが若いニヤリスター


このドラマは、韓国ドラマ歴史を
語るには登竜門のようなので上差し
とはいえ、なぜかずっと勝手に
1997年の古いドラマと
思い込んでいたがアセアセガーン
放映されたのは10年前だった。
ならすでにもう、韓国ドラマは
観ていた時期でもあるようなキョロキョロ


そして、この人気ドラマ
「応答せよ」シリーズは
3部作になっていて、どれも最高との
口コミがすごいので
順に今更観始めたうずまき


ドラマ内容は2012年からスタート。
まあ10年前だから昔は昔だけれど。
同窓会から始まり、高校時代の
仲間が集まり、15年前の1997年の、
高校生のときの青春を振り返る話。


映像はやはり古いけれど、やはり
面白かった。中身がいい。
人気なのがわかる。
日本もそうだけれど、いつ観ても
良いドラマというのは時代は関係ない。


続いて現在は第二弾
『応答せよ1994』視聴中。


あとは、ドラマの記録だけメモメモメモ
諸々お借りして

下矢印下矢印下矢印社会現象を巻き起こしたらしい




タイトル記録





全16話
すごい絶妙に過去と今。
そして、最後の最後まで
ヒロインのシウォンが誰と
結婚したかが分からず、
気になって仕方ない。
すごいもったいぶる。じらしまくり。


そして、納得のラスト。


 




私が無知なのか、
最近のドラマでよく観るのは
ソ・イングクと
ソンジェ役のイ・シオンだけ。


ドラマでは、アイドルのH.O.Tとかを
熱烈追っかけしていたけれど
その背景もよくわからず。
ただ、東方神起はわかったラブ


 



日本のドラマも色々始まってるし、
Netflixにアマプラ
忙しいギザギザ笑い泣き
さらにハングル学習も。