一昨日の事。
4月1日、社長の提案企画により
仕事は16時までで、、、
全員で明治神宮へ
毎年年始迎える度に、社長が
みんなで初詣行こうか?となり、
一度も実現したことなかったが
昨年より物件のトラブルあったり、
大型物件も控えているので
今年はお祓いに行きたい、、、と
突然先日、明治神宮にお祓い申込
いれたのだが直前に、
最大人数5人までと
連絡あったらしく
お祓いは中止に。
まあ、お詣りだけしようと。
皆で事務所を出発。
新人さんの歓迎兼ねて遠足と。
電車に乗り明治神宮まで。
寒い日だった。
すこ〜し桜が。
立派な夫婦楠。
お詣りして、また電車で移動。
社長が予約している
マルデナポリ。
事務所のある駅を通過し
社長の自宅の最寄り駅へ。
半年前の歓迎会と同じ場所。
当日好きなものをオーダーし
みんなでシェア。
オードブル盛り合わせ的なもの
シンプルサラダ
とりあえずピザ2種
ペスカトーレ
しらすのペペロンチーノ
やはり、若い男性いると
たくさん食べてくれるので
追加で、ウニのパスタと
ピザフンギを





このあたりは、もう写真撮ってない。
新人くんは、今入社約3週間。
今の所頑張ってる。かなり前向き。
歓迎会の場でも
積極的に自ら会話を。
久々に期待できるかな。
男性にしては珍しく、
女性が多いのは全然
苦にならず、むしろ
楽しいのだとか。
居心地も悪くないらしい。
まあ社長もかなりお気に入り。
おばさんだらけに
囲まれているのに、、、
前回はお腹苦しすぎて
デザートまでたどり着かなかったが
今回は皆ケーキを。
私は紅茶シフォンにした。
スタートも早かったので、
21時前には解散。
ちなみに、この日。
会社でもらったもの。
手前は仲良しSさんの箱根土産で。
カルディのコーヒーは、、、
半年前に入った
遠距離通勤で入った新人さんから。
半年の試用期間を経て
4月から正式採用が決定。
その彼女の歓迎会がコチラ。



継続採用にあたり、互いに
色々と思惑、考え、条件等違い
この1ヶ月近く交渉していて
一応落ち着いた感じ。
簡単に話せば
お子様が、この春から
幼稚園にも入るので
時短で、月の半分はリモートと
いう形で。
来月からご迷惑おかけします的な
コーヒーをくれた。
ある意味その、勤務体系
うらやましい。
会社もどう変わるかな。
そして新人くんは続くかな。