一昨日、1月15日は

両親の結婚記念日流れ星

そして今年はなんと、金婚式星

ちなみに成人式なら

忘れないと思っていたらしい。

変わってしまったねショボーン




それにしても50年ってすごい。

結婚が遅くても難しいし、

離婚したらだめだし、

二人揃って健康でないと

迎えられない。

50年夫婦を続けられているのは

本当にすごいなぁ。




一昨年前位から、

漠然と金婚式どうしようか?と

妹と、たま〜に相談していた。

温泉旅行とか、高級懐石とか

何となく打合せしていたが

まさかのコロナ禍ショボーン

オミクロン株も大流行中の今。




近場の外食ならどう?

声かけてみたけれど

3回目ワクチン接種するまで

出来る限り大人しくしていたいと

言うので、、、



結果。姉弟で相談し

プレゼントとデリバリーにしたアップ



プレゼントは悩んで

西川の長寿枕。

ゴールドの枕に『寿』入り。





下矢印実際は、黄色に近いかな。


たいていの物は持ってるし、
何ほしい?と聞いても
要らないよと、言われるのが
みえていて、枕に決定。
何となくおめでたい。


そして、お食事は
割烹料理屋さんの仕出し。
とにかく食が細い両親なので
幕の内弁当にした。
あまり豪勢に、しすぎても
残してしまいそう。




値段の割には立派かな


昨日は家族5人での食事会。



弟の奥さんが立派な
アレンジメントを用意してくれた。


豪華なアレンジキラキラ


弟は日曜日の夜は、
色々家の事が?忙しいらしく
食事を終えたら早めに帰っていった。



私と妹は、いちごと
コーヒーをいただき
ほんの少しゆっくりと。


まあ、無事どうにか
金婚式のお祝いが出来て良かった。



おまけに、もう一つプレゼント。
結婚した日の新聞を
コンビニでプリント。
喜んでいた。



父は、こんなもの用意していた。
筆まめなので。

便箋にぎっしり。
まあ、私の記録魔は
父譲りかな。筆まめ。



それと昨日弟からもらった
ふるさと納税の辛子明太子。



たくさん届いたらしい。
ありがとう。




まあ、両親にはまだまだ
元気でがんばってほしいな。
二人の大好きなちゃみの為にも。