昨日の夕方からバタバタと

お正月に向けてお買い物。



といっても近場だけれどもやもや



一夜飾りは、昔から良くないと

いうので最低限昨日のうちに。




恒例の、駅前の竹あかり。





大國魂神社へのケヤキ並木は、
国旗がでていた。


とりあえずは、甥っ子への
お正月ギフト探し。
まだお年玉は早い。



そして、お正月くらいはお花を、
青山フラワーマーケットへ。
想像より空いてると思い
店内で選んだら、、、
レジがなんと、外へ並ぶ長蛇の列。


毎年買いすぎるので
今年は控えめに。


金の成る木にしてみた



そして、実家にも。
可愛いアレンジ


毎年と同じ小物だすのも面倒で
今年は控えめに。



そして、今年は先日母にもらった
鏡餅の飾り。

こんなもんでよいかな。
毎年使える。鏡餅。



ピアノの上に羽子板。


とりあえず今年はこの程度。


そして今日大晦日は、毎年恒例
実家で家族集合の夜ごはん。



無事、よい年越し出来そう牛トラ
今年も、我が家は妹提供のお肉で。