昨日の夜は今年最後のフラ
今年はお教室ビルの改修工事で
1月の後半から2月は休み。
3月、4月はどうにかレッスン。
5月からまたコロナの感染拡大で、
9月までお休み。
10月から通常レッスンになり
12月の始めには発表会。
何だか振り返れば、本当
レッスン回数少なかったなぁ。
昨日のレッスンは、発表会の曲を
おさらいしたりで終了。
来年からまた、新しい課題曲かな。
そしてレッスンの後は、
先生交えて、発表会の打ち上げ兼
忘年会




昨日のお店はロティサリーチキン。
まずは乾杯して、、、
メニューみながら
色々オーダー。
女性オーナーのお店みたい。
どれもきちんと手作りっぽい。
色々悩み、、、
カレーサモサ餃子
ピザ
たくさん頼んだけれど4人で
1皿だから、量としては
本当お皿も可愛いかったし、
どれもおいしかった。
レッスン後なので
21時15分から予約したのだけれど、
満席で正直びっくり
細い小道にひっそりとあるのに。
まだ新しいお店なのに
すでに人気店。
昨日は、年末恒例のお教室のクジ。
見事に外れティッシュ。
先生のお手製あみだクジも。
で、私が頂いたのは
ちなみに昨日は、
お教室でも色々と
お菓子のバラマキも。
大好きな治一郎のバウムも。
一番若い子からは
ディズニーの、お土産。
私も昨日は最後なので
皆にマスクをバラマキした


そして、先生へ私達から
といっても今、生徒は3人。
リンツのショコラサンドと
大人っぼいクリスマスリースを
たのしかったな
そんな昨日の夜












