昨日は、マンションの
火災報知器点検の日。
ゆっくり寝ていたいのに、
早く起きて待機。


点検終えてブランチ。


そして、夕方から
また今週もオオゼキへ。
そしたら、偶然、超偶然、
友達夫婦にばったり。
私はぼっ〜と、お米見ていたら
声かけられたびっくり


この夫婦、私のバイト時代の
仲良しのお友達夫婦。バイトカップル。
同じ市に住んでいるのだけれど、
もっともっと近いスーパーあるはずなのに
なぜ、このオオゼキ?うちの近く。
なんでも、プレミアム商品券B券が
残っていて、ここは使えるらしいから。
私もはやく使い切らないと。
ここへきて急いで使っているてへぺろ


オオゼキに行った目的。
プレミアム商品券でお米買いに。
最近好きなお米「新之助」

せっかくお米買ったから
昨日はたくさん炊こうと
久々電気圧力鍋に、セットしたら、
見事に大失敗ガーン


途中で気づいたのだけれど
蓋をキチンと閉めてなかった滝汗
せっかくの美味しいお米がガーン
一応炊けてはいたけれど
底が変に固くなっていた。
本来の新之助はもっと美味しいのに。
炊き方で全然味がかわる。


そして昨日は、富士吉田の
ふるさと納税冷凍ハンバーグをまた。
キノコを、たくさんのせてみた。
このハンバーグは
美味しかったからまた、来年も
いいかも。
それにしても、ふるさと納税の
紋別市からはいまだに届かない。
いつなのかな。


そして、今朝。
コチラの材料でカッテージチーズ
作ってみた。


分量をヨーグルトメーカーに
いれるだけ。
そしてタイマー1時間セット。62度ね、

で、途中で気付いてしまったえーん
温度設定65度だった。え〜!

朝、レシピ62度に見えて
62度にしてしまった。
昨日に続き大失敗。
小さい数字を読み間違えるのは
完全老化だ。


とりあえずダメ元で
1時間終えてから、65度で
5分だけ追加してみたものの
かなりサラサラ
これで大丈夫なのか。


一応水切りして夜を待ったら
ちゃんとチーズっぽい。
よかった。



そして今晩は、
高校の同級生と長電話スマホルンルン
そもそも一昨日?かな
着信があり、留守電入っていて
また電話します、と
伝言メモあったので
仕事忙しいときだったので
ショートメッセージいれておいた。


ただ、読んでいるのかどうか。
その後連絡なくて。


そしたら昨日母が
「うちに、Zちゃんから
久々電話あったわよ、元気そうだった。
なんか相談したいことあるって」との事。
高校の時は仲良しで、
たまにうちにも何度か泊まりにきたし
母もよく知っているが、、、
一体いつから会ってないのか
記憶に、ない。
さらに実家に電話するとはびっくり。


そして今晩、電話がきて
久々、かなり久々、、、いつぶりか。
長電話した〜。楽しかった。
まあ用件は、自宅のマンションの
リフォーム前の相談って感じかな。
私が住宅の仕事をしていることは
覚えていたみたい。
でもあまりにも久々だったから
色んなこと話したな。


昨日は偶然、友達夫婦に会えたしキラキラ
今晩も昔の同級生と長電話。
お料理の失敗は続いたけれど
偶然ばったりも、ありの週末だった。


昨日母からもらった。


そして今日は、会社の後輩の
結婚祝いを買いに、、、
そんな2月最後の週末。