今日の午後はコンタクト検診
予約していた

STAY HOMEの在宅ワークで
会社にも行かなかったので
結構メガネ生活していたから
いつもよりコンタクトの
減りが遅い。
が、それよりなにより
GW前あたりからずっと
目がスッキリしない。
とにかく涙が出るし、痛いのだ。
コロナ大流行の中、
近所の眼科に行き
目薬もらったものの
一向に良くならない。
その目薬もついに、なくなった。
そして今日の午前中はその眼科
やっているので行こうか
少し悩んだけれど
午後、コンタクト検診の予約
しているからそこの先生に
まとめて診てもらえば、よいかと

いつもの目の細胞画像撮り、
眼圧検査し、まず先生の診療。
こないだの眼科の先生は
コロナのせいもあったけれど
一切目に手で触れず、みただけ。
今日の、コンタクト屋さんの先生。
手で触れてまぶた、ひっくり返し
きちんと診てくれた。
結果、逆さまつげが角膜に
あたってキズついて目やにと
なみだが出てる、と。
毎回定期的におこる症状。
診断結果は同じ。
そして、両目の逆さまつげを、
抜いてくれた。
また、どうせ生えてくるけれど。
そしてしばらくは、コンタクト
入れないで休めるように。
との事で、目薬を処方してくれた。
そして、その後は、視力検査。
今日はとっても親切で、感じの
よい若目の男性が対応してくれて

何度も、右、左の視力測り
上からレンズを色々のせて
左右のバランスみてくれ
レンズも新しいの3回も入れ替えて、
その都度捨てて勿体ないな。と
思いつつ。
が、見やすくなるように。と。
結果、利き目が右なので
右だけ度数をあげることが
一番よいと言う結果に。
今日は買う気で、いったのに
数枚何日かお試しし、
いままでの見え方がよいか
度数をあげたほうがよいか
試してからにしましょう、と。
そしてお試しレンズの−7.0。
(いままで−6.5)
左右5枚づつ、を頂き
本日のお会計無料。
もちろん目薬代も無料。
わたし的には明らかに
見えやすくなったから
これでいいですよ、とも
言ったが今はもちろん見やすいはず。
度を、きつくしたから、
でも長時間装用してると
左目との差も、あるし
疲れるかもしれないから
試してからの判断となり
来週またとりに行くことに。
本当、和光コンタクトさん親切。
なにより逆さまつげを
抜いてくれたの助かる。
逆さまつげは昔から分かっていて
自分で、抜くよう言われるが
なかなか怖くて抜けない。
ほうっておくと、角膜
キズつくし。
検診のあと、久々に
ぶらぶらお買い物?をしようと。
明日父の日だし、
色々パトロール。
で父へのプレゼントは
見つからなかったけれど
アートマンにて、
愛猫ちゃみへのプレゼント
買ってしまった。
喜んでくれるかなぁ

大分、大きくなってきた

相変わらずの美猫

確かに、このブログ書いてて
今までと若干違う違和感あり。
左右の差を感じる。