テレワーク期間中の今。
BS朝日の韓国ドラマテレビ
『ただ愛する中』を観終えた目
もう終えて1週間以上経つ。
テレワークが、終わる前に
視聴備忘録鉛筆



月曜から金曜日の朝、
毎日90分放送。
会社に行っていたら厳しかった。
まあリアルタイムでは
在宅の今でも観ないが
毎日90分録画が溜まると
会社モードだとしんどい。
時間がある今だから可能だった。


まずは、とにかく主役の
ジュノ(2PM)に思いっきり
ハマってしまったラブラブラブラブラブ
初めはそうでも、なかったのに。
観れば観るほど魅力的。
そしてこのドラマ、
何度も観ながら泣いた。 
結構泣ける回が多い。


下矢印下矢印下矢印



ショッピングモールの崩落事故。
突然ある日、普通の生活を
奪われた者同士が
12年経ち偶然出逢う。


ガンドゥは、崩落事故での
最後の生存者であり
事故で父を失う。
ムンスは、一緒にいた妹を。
互いに苦しんで、とにかく
苦しんでどうにか生きてきた。
トラウマもすごい。


そんな二人が、かつての、
事故現場に新しく建築される
プロジェクトで関わる事に。


ムンスは、建築模型士。
ガンドゥは、現場警備員。
更にムンスの勤める建築会社の
所長の父は、かつての
ショッピングモールの設計士。
ムンスは、初めそこで働いてる事を
両親にも言えず。



色んな思いが交錯する。
そして、段々とムンスとガンドゥは、
互いに惹かれ合い付き合うように。


一度死にかけた二人だからこそ、
家族を、亡くした二人だからこそ
理解しあえることがあり、
二人にしか理解できない気持ちもあり、
事故の壮絶さを物語っている。
事故以来、エレベーターに
乗れなくなったり、狭い所は
苦手だったり。


そんな二人が、慰霊碑建築
担当を、任される。


まあドラマなので、
ざっくり色んな意味で、
色々あるが何といっても
ドラマで、印象的だったのは……


ガンドゥの事を事故直後からずっと
支えてきた、おばあさん。
まあ、元はそもそも金貸しなんだけど。
さらにすごい、口は悪いのだが、
ガンドゥを実の子、いや実の孫の
ように可愛がる。そして泣かせる。
本当にいいおばあさん。

そんなおばあさんが、脳の病気に。
この、おばあさん。
本当にいい事を言う。
何度も心打たれた。
とにかく、泣ける。心に残る。
とにかくメモ残したいくらい。
なのにいざ書こうとすると忘れたショボーン



残念ながらこの、おばあさん
亡くなってしまう。
そんな時、ガンドゥを支えるムンス。



ガンドゥは、お父さん無くなってから
すごい借金があり、大変な生活。
妹を育てて医師にまで。
自分はとにかく貧しいその日暮らし。


だが、おばあさんがガンドゥに
自分の土地を譲渡しお金を残していた。
本当に最期まで、いいおばあさんで。

で、ようやく人間らしくもなり
ガンドゥは人を愛する事も覚え
幸せに送っていたのもつかの間。


ガンドゥは肝臓の病気で倒れてしまう。
もう手立ては肝臓移植しかないレベル。


ガンドゥは、なぜそんな可哀想なの?
医師の妹は、とにかく兄を助けたくて、
色々ドナー探しをしたりするが
なかなか現れない。
そんな中、ガンドゥの、周りの人は
誰もが肝臓を提供したい、と
適合検査を、名乗りでる。



ガンドゥはどんどん悪くなる一方。
ムンスも当然自分の肝臓を
あげたいというが
身体が小さくて駄目らしい。


体格が、同じでないとダメと。
そんなとき、ガンドゥの唯一の親友。
サンマンがドナー適合。

 
ガンドゥはサンマンの肝臓を
もらうくらいなら死んだ方がいい、と。
サンマンも、母が大反対し。
でもサンマンの意思は固く、
母もあきらめ子供が二人になったと
思えようにする、とまで。なのに、
最終検査まで進んだが、問題あり
結局移植出来ず。


もう、この人生を受け入れようとした
ガンドゥ。

奇跡的にドナーが現れ、
ガンドゥは救われた。



もちろん二人はハッピーエンド。



妹も、期間限定?でおばあさんの
残した薬局を継ぎ、そこで
おばあさんが、していたように
保険のない外国人の診療をしたり
サンマンはそこで通訳として活躍。


ムンスの両親も、ずっと続けていた
別居生活にケジメをつけ前に進む。
お母さんは、アルコール中毒を
治す病院に入り、美容師したり
お父さんも運転手に戻る。
この両親も、娘を亡くしてから
前に進めなかった。



ムンスの、おねえさん的存在
ワンジンもアシスタントとの彼と
どうやら恋愛を、楽しみラブラブ


ガンドゥも、警備員しながら
どうやら建築の資格を、とるために
勉強をはじめた。


ムンスの、実家の銭湯も
念願のリニューアル。
その裏で事務所の所長ジュウォンが
業者さんに色々声かけて
力になってあげてる。
このジュウォンも、一時は
ムンスに惹かれ告白も。
そんなジュウォンを一時に
愛するユジン。


ほんと、いい終わりだった。
主役のジュノ。いい演技。
相手役のウォン・ジナも可愛かった。
ムンスは全然小さくないのに、
ドラマの中で157cmで
周りからチビと言われていたガーン



ガンドゥのお姉さん的マリさんも
ユテク理事といい関係に。
この理事は本当に嫌な奴だけれど、
根が、わるい訳ではない。
ユテクの妹、ユジンが最初の
印象より実はいい人で。


このドラマ、ユテク理事以外、
いやな人も出てこなかったな。


ただ、崩落事故のシーンが
時折何度も出てくるがその時は
悲惨な現場でつらくなった。



二人には、今まで苦しんだ分
幸せになってほしいラブラブ



相関図

ジュノ (イ・ガンドゥ役)
ウォン・ジナ (ハ・ムンス役)
イ・ギウ (ソ・ジュウォン役)
カン・ハンナ (チョン・ユジン役)
テ・イノ (チョン・ユテク役)




別の相関図も。



2020年、コロナによる在宅期間の
私の代表作に。

↑サイトお借りしました。