今日は那須塩原の仕事。
思えば、那須塩原駅は
初めて、乗り降りしたかも。
現場の工務店さんに
送迎してもらい
打ち合わせを終えて
那須塩原に戻った。
お昼食べようとしたら、なんと
駅の中にはなんにも無し。
車で降ろしてもらったロータリーには
何にもなくて
反対口に、出れば
何かあるに違いないと
回ってみたが
もっと何にもなくて
そうなの

東京は桜、散ったけれど
まだまだ綺麗

そして、駅に戻り唯一のレストランへ。
洋食レストラン。
そして食べながらまた
eチケットで新幹線予約。
便利だな。チケットレスだし、
メールで座席くるし。
そして、新幹線まで残り
わずか10分弱しか。
後輩が時間ないですよ、と
言っていたが
売店ちらっとだけみて



美味しそうなバターを
自分に急いで買った。
そうだよね、
那須と言えば那須の御用邸。
こんなに、何もない駅だったのか。
バター大好きだから
楽しみだ〜。
で、会社に連絡したら
今日は直帰してよいと言われた。
やった〜





なら、帰りも東京でなく
大宮で降りても良かったような。
久々東京駅降りたけれど
大分空いていた。
さすがにそうか。
予想外に早く上がれたので
ピアノの、時間繰り上げてもらった

会社には内緒だけれど。
中央線もめっちゃ空いている。
今晩にも
緊急事態宣言か。