日に日に増えている
東京のコロナ感染者数。
東京だけではないけれどもやもやもやもやもやもや


明日からは、初の?
東京では外出自粛。
世界の合言葉
「ステイ・アット・ホーム」らしい。


今日は会社も休みになり
のんびり照れ
平日に休めるのは快適だ〜。


昨日の朝からお腹痛いと、思えば
やはり朝、生理にえーんあせるあせるあせる
明日は、エステのリンパマッサージ
予約入れていたけれど
キャンセルの、電話した。
不要不急の、外出は
避けたほうがよいしね。


あっという間に夕方になり
お買い物へ。多少の備蓄の為。
まずはドラッグストア。


生理用品はある程度買って
あるけれど、すぐ減るからね。
それと生理痛の時、いつも
イブを飲んでいたが今の時期、
イブプロフェンより
アセトアミノフェンが良いとか??耳
うちにはイブしかないえーん


で、鎮痛剤コーナーを
改めてパトロール目


置いてある薬の9割は
イブプロフェンだった。

アセトアミノフェンは
ノーシンと、セデスくらいかな。
私の調べ。


たまたまなのか、ノーシンは
ラスト1個。
高いな〜。
なのでセデスにした。


今日の、買い物。←サンドラッグでは。
決して買い占めしてません。

サンドラッグは、
カップ麺コーナーは見事に
すっからかん。
そしてレジも行列だった。



そして普通のスーパー行き、
食パンだけ買いたくて。
パンの棚もほとんど空で
危なかったショボーン


それにしてもこれ本当かなブー




明日、明後日は外出自粛。
渋谷とかどうなるかなアセアセ
都知事の言う事聞いて私は、
大人しく家にいる。


食べ物も困らないだけあるし。
掃除と断捨離でもするかな。
あとはたまには、パンでも焼く?
ピアノでも、弾く?
来週また休講なりそう。


今日はせっかくお休みだったので
ブランチをきちんと用意した。


冷蔵庫に残っている
明太子、サワークリーム、バジルを
消費させたくてキラキラキラキラキラキラ


大成功だったウインク