昨晩テセウスの最終回を
終えたので、
今期ドラマの纏めも
アップしないといけないがあせるあせるあせる


仕事の記録鉛筆鉛筆鉛筆


まず半年くらい前から
通っていた西麻布のお客様。
マンションリフォームのお仕事。
本日無事完了クラッカークラッカークラッカー一安心ニコニコ


ちなみにリフォームは
年明けから始まり
1月、2月はホテル住まい。
そして3月はハワイの
コンドミニアム滞在。
なんてうらやましい生活照れ


本当は月末帰国予定だったが
先週末に急遽帰国を早めたみたい。
コロナの影響よね。
お客様の、ご都合にあわせ
急遽私も午後西麻布までバス


急いで会社近くの「てんや」にて
お昼を割り箸
たまに食べると天ぷら美味しいな〜。


そしてもう一つ大事な!?記録。
昨年6月に入った新人ちゃんの話。


何かと覚えが悪く、、、
ミスも多い。
明るく元気はいいのだけれど、
社長は常にイライラ。


何度かさりげなく?
社長から本人に
退職を勧めたが
新人の方が上手で交わされて。
その報告と、愚痴を聞かされるのも
飽き飽きしていてショボーン
普通に仕事したいのに。


実際今までの、パターンなら
辞めていった。
まあ、辞めるように仕向けてる
打ち合わせだし。


しかし彼女は、長く
頑張りたいです、ばかりで
なんの努力も見られず。
これは確かにそう。


ここ最近は、お給料払うのが
馬鹿らしい。
から始まり
彼女の進退考えすぎて
夜、眠れない、とか
胃が痛すぎてつらい、とか。


もはや聞かされる側も迷惑。
ついに先週木曜日、連休前。
社長病欠。
胃が、痛すぎて
病院行ったら
帯状疱疹と胃にポリープと
言われたらしい。


そして強い心をもって決断。
朝からメールがきて
今日こそ、話します!と。


新人ちゃんは今週いっぱいに 
決まった。
一応来月までは籍はあり、
就活期間にあててもらうことで
決まったらしい。


夜、その話を聞かされ
顔が晴れ晴れしていた。
まあ、お互いの為にも
会社の為にもそれがいいのかも。


それにしても、本当
人の定着しませんチューチューチュー
まあ社長もかなり
特異な性格なのでえー



そんな連休明けの記録。




おまけ
テセウスのシーンより。
会社で話題に音譜



何かわかるかなぁ。
みきおと、さつき先生のお店。



最終回、すこし残念なもやもやもやもやもやもや