2020年初めのドラマ
最終回が全て終わった。
私にしては少なめ

個人的な視聴備忘録





そして感想。

テセウスの船
火曜日 21時〜 フジテレビ
火曜日 22時〜 TBS
水曜日 22時〜 日テレ
金曜日 22時〜 TBS
土曜日 22時〜 日テレ
そしてテレビ朝日の

原作は漫画らしい、が
韓国ドラマのリメイクかと思った。
主役の竹内涼真より周りの
キャストが迫真の演技で勝っていたような。
直前まで、黒幕が誰か話題に。最後は
予想範囲のような、拍子抜けのような。
家族愛は伝わった。
謎解き過程位、最終回の前週までの
方が面白かったな。

そして謎は明かされた。
が、最後にまた秘密が生まれた。
仲間由紀恵ってたまに
怖い役するなぁ。
向井理のシングルパパ役は新鮮。
ジャニーズの松村北斗を
初めて知った。ピアノ弾く姿が
よく似合っていた。

もっと早くから観れば良かった。
確か6話位からかなぁ。
一途にドSドクター魔王に
恋する勇者。佐藤健のドSっ振り。
上白石萌音の勇者っ振りがすごい。
最初は相手にすらされないのに
何だか立場逆転に?!
二人のやり取りが可愛かった。
最終回はイチャイチャしすぎでは。
典型的ハッピーエンド大好き

確かに恋つづロスなるわぁ。

吉高由里子のドラマって
なぜかいつも好き。
体当たりの演技だからかなぁ〜。
そしてこのドラマではじめて
柄本佑が格好良く見えた。
どんどん魅力的に。
一話完結でありながら
自分の父親の過去の事件の
真相も明かされていく。
このドラマで、やはり知った
ジャニーズの重岡大毅。
年下の元カレ。気持ち悪かった。
うざかった。
でもそう思えたから演技うまいのかも。

伊藤英明は昔から好き。
医師でありながら僧侶。
こんな人いるんだ〜と。
今期は本当医療物多かった。
ムロツヨシと中谷美紀が
いい味だしてる、さすが。
命を救う医師であるからこそ
僧侶にもなれるのかも。
救命を舞台に一話完結。

天才脳外科医の条件という
サブタイトルだし、米倉涼子的な
ドクターX並みかと思えば
そうではなくもっと現実的かな〜。
努力を惜しまず失敗を重ねながら
地位を築いていく。
最後、部長になったから
続編あったりして。

人気ドラマ2本立て
こちらも最終回を迎えた。
裏切らない。いつ観ても
面白い。
またいつか続編が普通に
始まりそう。
なんだかんだ今期一番は
「恋はつづくよどこまでも」かも。
やはり医療物と警察物は好きな私

とはいえ、初回のみ観て
切ってしまったのが




フジ「アライブ」
テレ朝「ケイジとケンジ」
来期春ドラマ、何が
あるかなぁ〜。
いよいよ今週で朝ドラ
「スカーレット」も終わり。
今週は朝から辛い悲しい時。