私にしては、珍しく
昨日今日と連日仕事で
外出だった

そして、必ず私が出かけると
雨降るという説も消えた

この2日、春みたいに暖かい

昨日は本格的ダウンでは暑くて

思わず、今朝は
薄目のウールコートに

昨日は、橋本駅まで。
会社から行く場合、渋谷経由、
さらに明大前〜調布経由なので
そのまま家に帰りたくなる

数年後には橋本は
リニアモーターカーが走るから
これからどんどん便利に



それを見越したお客様が
丸ごと建てたマンションのお仕事。
お昼食べる時間が
全然なくて駅出てすぐの
ショッピングセンタ的なビル
ミウィ?の上の
レストランフロアへ

手っ取り早いうどん
「杵屋」にて

これは、これで、美味しかった。
で、現場での作業終えたら
また会社に、戻って残業

そして今朝は、西麻布まで。
珍しく同僚の仲良しSさんと
施工業者の社長と現場へ。
いつも、打合せが長引く麻布の現場。
今日は、早めに終えたので
仲良く3人でバスで渋谷。
話題のスクランブルスクエアで
ランチでも、食べようか
と

なった。
だが、レストランフロアに
行くためのエレベーターは
常に満員。オープンしたての時よりは
少し落ち着いたけれど
常に賑わってる。
そして、何食べようか
フロア回るが、どこも
120分待ちとか看板でてたり

鼎泰豊なんて
一瞬入れるかと思いきや
本場台湾と同じく
電光掲示板で番号待ち。
そしたら、全然並んでない
すぐにも入れるお店が

しかし高そう〜。
ランチにこの値は、絶対
払えない





が、業者さんが
「ここにしよう。」と言うので。
そして入った
ランチは3コースくらいしかなくて
業者さんの言われるまま
3人同じフィレステーキランチ

まずはカニサラダ
カニミソのドレッシング。
美味しかった。
そしてメインのフィレ。
お箸で、食べる感じが
また良い。
美味しかった

そしたらここで、
店員さんが
「この後デザートワゴンですが、
お腹に、まだ余裕が、あるなら
パンケーキもつけられます」と
言うので





全員で
「是非」





そして塩アイスがのった
パンケーキとコーヒー



食べてる途中で
デザートワゴンが来て、
「どれにしますか?」と
Sさんは、食べたいものを
2つ選んでいた。
そして業者さんは
「全種類」というから
真似してしまった。
さすがに苦しかったな。
お店の、雰囲気も素敵。
そして会計はスマートに
業者さんがカードで
払ってくれた。
まさかのお昼から贅沢。
話題のSKYは
しばらく混んでそうだけれど
12階の窓からの景色も良かった。
そして今日は、発表会前の
大事な、フラレッスンなのに
残業で間に合うかどうか

移動中の記事でした。