ずっ〜と私は携帯を
2台持ちしていた

今の会社の前の会社の時
会社で携帯を支給されていたので
常に仕事用と、プライベート用と
2台持ち。
当時はガラケー2台だけれど
docomoと私用のau。
そして今から、ちょうど
10年前、今の会社に移るとき
当たり前だけれど
会社の携帯は会社に、返却。
その時、仕事用に新たに
auで新規契約したガラケー。
思えばガラケーって
すごい、長持ちだし
壊れないし。スグレモノ。
ただ。まもなく
ガラケーの、サービスが
終わるらしく最近
やたらとauから
スマホデビューのDMが。
正直、この、ガラケー
ほぼ社長専用になっていて
公私の、区別つけていたけれど
おもいきって解約することに。
会社の、みんなも基本1台だし。
出れないときは、出なきゃ
いいし、さすがに
社長ともプライベートの方で
やりとりすることに





ホントは公私分けたいけれど。
毎月の支払いもバカにならないし。
かなり小さくて便利だった。
もう、しょうがないよね。
スマホ時代だし。
解約手続きと共に
もう、使えなくなってしまった。
そしてせっかくau
行ったので、今使っている
XPERIA8モデルについて
色々聞いてみた。
使って約2ヶ月。
機種変前の、XPERIAより
不自由なこと多くて。
さらに、なぜかギガの、ヘリは
早いし。
自分の、調べ通りの結論だった。
裏面
ただXPERIA1は11万して
高くて
で、XPERIA8は5万代。
ローコストモデルだから
つい、これにしてしまった。
私の不満点。
とにかくアルバムがないので
いちいち画像をクラウド経由なので
頻繁に写真を撮る私は
ギガが、減って仕方ない。
そして画像があらい。
前の方が高画質で明るかった。
何より不自由なのは
写真撮る時、3回に、1度は
固まる。撮りたいのに
連続して撮れない。
そしてLINEやブログ、
インスタ見てると
突然画面が固まり落ちてしまう。
この現象は、
お客様にスマホがおいついてない、
とのこと。
XPERIA8はスマホ初心者に
向いてるとか。
まあまあ、頻繁に、つかう人は
XPERIA5
そして、私の使用データ
調べてもらい
私にはXPERIA1だった。
あと22ヶ月も付き合って
いくしかない。
機種変で失敗
感じたの初めて。