秋ドラマが、始まる前に
私の夏ドラマ備忘録
これ、案外読み返す。
というより日常会話の中で
よく、「あのドラマの~」とか
「あの俳優誰だっけ?」とか
記憶を呼び戻すのに便利で

今期も何気で
随分観ていた私

それでは、私のための
備忘録

月曜日 22時~ テレビ東京「ラストチャンス 再生請負人」

大手銀行に勤めていた樫村(仲村)。
財閥銀行との吸収合併により左遷。
周りもどんどんリストラなど。
ついに紆余曲折しながら転職。
ひょんなことから、大手
飲食店グループの社長になるものの
そこは、多額の負債を抱えていた。
そこからの、企業再生の話。
無知な私にとって、知らない
経済用語が何度も飛び出し
いろんな意味で勉強になった。
あんな社長。素敵。
社員を、一番に思う。
社員の為の選択を最優先。

キャスト
仲村 トオル
椎名 桔平
大谷 亮平
長谷川 京子
水野 美紀
火曜日 22時~ TBS「義母とむすめのブルース」
超がつくほど真面目人間で
バリバリのキャリアウーマン。
娘を持つ男性からの提案で結婚し、
その娘の母親になろうと
必死で奔走した10年の物語。
小さな小さな奇跡が
そこには、詰まっている。
極端すぎる演技に笑いながらも
時に泣けてくる。
血がつながってなくても
本当の親子以上の、絆が
生まれていた。
綾瀬 はるか
竹野内 豊
佐藤 健
上白石 萌歌
水曜日 21時~ テレビ朝日「刑事7人」

私の好きな刑事物。
そして1話完結。
それにしてもテレ朝は、本当
人気ドラマが多い。そして、好き。
早くも第4シリーズ。
今回からは、田辺誠一と
白洲迅がメンバー入り。
毎回、東山演じる天樹(あまぎ)が
昔の未解決事件と共に
謎を解く。今シーズンは、
前回1度解散したので
専従班として、また
集められたメンバー達。
キャスト
東山 紀之
倉科 カナ
塚本 高史
吉田 剛太郎
水曜日 22時~ 日本テレビ「高嶺の花」
途中切ろうとして

一応観続けた感じかな。
石原さとみの、演技どうも苦手。
華道の家元、月島流の長女ももは
美貌、財力、何もかも持っている。
ひょんな事から出会った
自転車屋経営の中年男。
どうみても美女と野獣の二人が
まさか、まさかの大恋愛。
途中家元の跡継ぎ騒動や、
ももの出世の秘密などの
要素あるが、ドラマとしては
バタバタしていまいちかな。
まあ、最後はすべてまるく。
妹、ななの恋も上手く行き、
家元夫婦も、また
夫婦関係をやり直せそうな
ハッピーエンド。
石原 さとみ
峯田 和伸
芳根 京子
千葉 雄大
木曜日20時~ テレビ朝日「遺留捜査」
人気シリーズ。
一話完結ドラマの第5シリーズ。
一風変わり者の糸村が、
毎回他の刑事が気にしない
遺留物からの捜査をする。
そしてその度、他の仲間からは
相手にされないが、
結局いつもその遺留物が
事件の鍵を握る決め手に。
そして、最後は必ず糸村の
「私に3分くれませんか?」と
事件関係者に被害者の
気持ちを代弁してくれる。
毎回ホロリと、させられる。
キャスト
上川 隆也
栗山 千明
戸田 恵子
甲本 雅裕
永井 大
木曜日22時~ フジテレビ「グッドドクター」
まさか韓国ドラマ?と
思ったらやはり。
フジテレビは、前期
韓国ドラマのリメイクで
「シグナル」があたったから、
海外ドラマの輸入リメイクに
力入れていくという噂もチラホラ。
山崎賢人が、過去一演技が
上手い役だったな。
すべての子供たちを
大人にしたい、ただそれだけ。
小児外科医の世界を舞台に、
驚異的な能力をもつ
サヴァン症候群の湊(山崎)が、
患者と、向き合いながら
医師として、人間として
成長していく物語。
病院の経営状況も同時に
動いていくが、ドラマは
1話完結の毎回患者が登場。
仲間、先輩からも始めは
バカにされていたが
段々と湊の心の、優しさ
並外れた能力に
感心するようになっていく。
山崎 賢人
上野 樹里
藤木 直人
柄本 明
金曜日23時~ テレビ朝日「dele」
この主役の二人。
演技派だが、今まであまり
興味なく避けてきた。……が、
ストーリーがおもしろくて、
結構はまった。
まさに、今の時代ならでは。
クライアントからの依頼をうけ、
パソコンやスマホなどの
不都合なデータなどを
削除する仕事。deleteから。
デジタル遺品を取り上げる
あたりが、まさに今っぽい。
一話完結。
山田演じる圭のところに、
姉(麻生)がつれてきた祐太郎(菅田)。
はじめは、ちぐはぐだった
二人が段々と息があってくる。
自分が死んだとき、
誰に処理を頼んだらよいのか?
それぞれの人生には
いろんな事情もあって。
一話完結ながら、
最終話には、圭の父の秘密。
それに絡んでいた
祐太郎の妹の死の、真相もあった。
毎回目が離せないドラマだった。

キャスト
山田 孝之
菅田 将暉
麻生 久美子
日曜日21時~ TBSテレビ「この世界の片隅に」
戦争ドラマではあるけど
人間ドラマでもあり。
すず役の、松本穂香が好演。
こうの史代のコミックが原作。
広島の江波から呉に嫁いだすず。
ストーリーは、
第二次世界大戦真っ只中。
北条家に嫁ぎ、様々な経験。
かけがえのない日常。
時代に負けず互いを思いやる夫婦。
「私はここで、生きる。
あなたと暮らす。この場所で。」
すずの前向きの生き方、に
勇気をもらえた。
個人的には、現代のシーンは
なくてもこのドラマは
よかったと、思う。
すずの養女が本当に
最後の最後にだけ、出てくれば。
こういう戦争ドラマ、
今までは興味なかったけれど
良かっなぁ。北条家はじめ
役者が皆演技派だった。
松本 穂香
松坂 桃李
尾野 真千子
伊藤 蘭
榮倉奈々
全8本。多いなぁ。
観すぎだなぁ。
ふう、どうにかようやく
纏められた。
今週で、朝ドラ
「半分、青い」も終わりだ

秋ドラマは、何観ようかな

フジの月9で「スーツ」の
リメイクするらしい。
キャストが、合わない。
織田裕二と、鈴木保奈美。違う。
噂では韓国ドラマのスーツは
なかなかよいらしい。
そっち、観たいな。









