ル・シーニュの中に
出来た「雪ノ下」
確か、ここは
イタリアンのお店だった。
ル・シーニュが
オープンして今9ヶ月。
すでに結構、テナントは
入れ替わっているキラキラ


この「雪ノ下」
最近ポストにチラシが
入っていて気になっていた好


今日から5連休四つ葉四つ葉四つ葉
朝、起きて母を
誘ってみた。


材料はどれも
拘っているよう。
まずはどうしても
食べたかったのが
アフタヌーンティープレート。


実際お店に入ると
どれも美味しそうなので
色々頼み母とシェア。


アフタヌーンティープレート
1人前980円。
お皿はル・クルーゼで
優雅さはないが
味は最高に美味しい。
私の判断基準はスコーンかな。
スコーンって
おいしくないところのは
パサパサするし汗
ここのは、美味しかった。



それから、
チキングラタン

サイズもちょうどよい。
これだけでは伝わりにくいけれど
かなり小さめ。
そしてホワイトソースが
クセがなく美味しい。


そしてもう一つ食べたかった
パンケーキ。
これがめちゃめちゃ
美味しかった。
パンケーキというより
むしろケーキ。
ふわふわで、柔らかい。
そして、厚みがある。


ホイップとジャムも
美味しい。

そしてどれも、
甘さ控えめ。嬉しい。
それがよい。


大満足じゅる・・じゅる・・じゅる・・


私が誘ったので
会計は私が持つつもりだったが、
母にご馳走になったガーン
40過ぎてるのにてへてへてへ
ありがとう。


それからしばらく、
母と、伊勢丹をブラブラし
早目の解散。
とにかく今日からは
断捨離頑張らなきゃいけない。


inup部長も頑張っているようだ。


そして、駅から
マンションまでの道。
京王線の高架下をずっと
工事していた。
まぁ、まだ工事中だけれどポイント

ツツジが植えられた。
華やかになった。


何にもなかったから
良かった。


肝心の高架下は
きれいに整備したから
自転車置き場にでも
なるのかなはてな5!