日曜日2日目の朝。
早起き出来たら
美味しい台北式朝食屋さんに
行きたかったけれど

さすがに起きれず





8時過ぎに
ホテルのビュッフェへ

ちなみに今回の
ガーデンホテル内には
レストランが4つ入っていて
そこのステーキハウスが
かなり口コミ高かった

入り口は、こんな感じ。
ホテル内からも入り口が。
格式高そう。
台北で、ステーキも
あれかな?と思いつつ
早起きできたら、
台北式朝食にして
お昼はステーキ
の予定が


普通にビュッフェに
なりました

まあ、元より朝食付きだしね。
品数は、結構豊富でよかった。
そして豆乳と、ヨーグルトが
とても美味しかった

この美味しさなら、
わざわざ豆乳飲みに行かなくても
納得できる。
ただ、何とも不可解なものが

思わず一枚。
斬新だ

朝食食べ、お腹いっぱいに
なったので
予め調べておいた
ホテル近くの
「台北植物園」へ





日曜日の朝だけあって、
結構老若男女問わず
人がいた。
緑に囲まれて、気持ちいい~

園内は広かったので
ショートコースを回った。
見応えあり。
これが無料だから有難い。
たまには、植物園も
いいかも

可愛いリスがたくさんいた。
そして、その後は
ホテル方向に戻り
カルフールへ。
途中、道端では
そして、スーパーへ。
美味しそうなフルーツが
いっぱい。
ここで、お茶等
食料品を購入。
買い物し終えたら、
カルフールに入っていた
「50嵐」で
タピオカミルクティーを

タピオカって、
本当に美味しい。
大好き

そして、美味しい
タピオカ飲みながら
パッキング。
12時ちょうど位に
チェックアウト。
スーツケースをホテルに
預けて少し、観光。
いや買い物へ。
MRTに乗り、久々
永康街へ。
やはり、こないだと違い
午後フライトだと
時間に余裕あっていいなぁ。
続く