ホテルチェックインし、
美味しい小籠包を食べて、
お腹いっぱいになった後は
MRT地下鉄にて中山駅まで。
 

ここからは無計画なので、
久々に駅前の新光三越へ。
デパート好きな私としては、
パトロールしたいハート



食器売り場で、
可愛い、ゆで卵入れ見つけた(*'∀`*)v
さらにヌガーが有名の 
シュガー&スパイスも。
思わず一箱購入。

それから、街歩きを
ひたすら好


今回も色々買ったし
楽しめた。
そして、この中山では
もう1つ大事な任務が笑


こないだ泊まった
オークラプレステージの
パイナップルケーキが
とても美味しかったから
人に配りたいらしく、
母に頼まれた。
正確に言うなら、妹が
頼まれた。
我が家では、私より
妹の方がしっかり者だし、
力もちだからひらめき電球


よってある程度、
買い物したら再びオークラへ。


オークラは、クリスマスモード。
そして、重いずっしりとした
パイナップルケーキを購入。


あまりに、重いので(←妹が汗)
ホテルで預かってもらい
足マッサージへあし
先月見つけた
オークラからすぐの所。


そこで、私は足裏45分。
妹は足裏30分に角質取り20分。
今回もかなり
気持ち良かった~。
ほんと、足が軽くなるアゲアゲ↑↑アゲアゲ↑↑アゲアゲ↑↑


マッサージを終え、
オークラに戻り
パイナップルケーキを受け取り。


既に21時近くだったので
タクシーにてホテルへ。
オークラから
ガーデンホテルへ↓↓


買い物した荷物を置いたら、
夜ご飯へ。
事前に火鍋のお店を
決めていたけれど
時間的に厳しそうだったので
ホテルからすぐのカルフールへ。

ここのフードコートにて
食べることに。


せっかくなので火鍋を。 
「石二鍋」


1人ずつお鍋もセットされ
出汁も調味料も
自分好みにできる。


こんな感じのオーダーシート。




私は、辛いの苦手なので
しゃぶしゃぶ。


お肉種類を選び、
飲み物選び、
ご飯か麺かを選び
あとは、基本のセット。
これでたった1000円位。


野菜もとにかく豊富だし、
タロ芋や練り物、
そして海老まで入っていた。
とにかく美味しくて
大満足ラブ


あとから、口コミ調べたら
かなり人気店だった。
ほんと、オススメ。


またまた、お腹いっぱいに
なってしまったので
カロリー消費の為
隣駅の西門までお散歩。


そしてここで23時頃。
この時間でも、西門は 
かなり賑わっていた。
とにかく、人、人、人。


駅前で、ワトソンズを
発見したので
NARUKOを購入。


ただ、このワトソンズ。
異常にレジが混んでいて
精算までに30分以上は
待った。何なんだためいき


気づけばもう、24時近く。
朝も4時起きだったし
さすがに疲れて来たので 
西門から、タクシーにて
ホテルに戻った。


この日買ったもの一部キラキラ

先月は、台北も東京並みに
寒かったのに 
この日は蒸し暑く
コート要らず。   


こんな感じで土曜日は
1日を終えた。


続く