ここ一年位、ずぅっ~と
何買おうか悩んでいた
トースター。
今使っているのが
大分古くなってきて







うちには、いいオーブンなくて
ガスコンロのグリルを
代用していたが、そろそろ
少し高級トースターが
欲しかった

仕事柄、お客様宅に
行く機会あり
キッチンを拝見すると
最近結構な率で皆さん
『BALMUDA』が多い。
個人的にはデロンギの
コンベクションとも
悩んだが、結局
悩んだ末買ったのはコチラ

![]() | siroca ハイブリッドオーブントースター 特別セット ホワイト ST-G111-PL(W) 37,800円 Amazon |
電気圧力鍋もシロカだし
機能が色々ついてる。
そしてデザインがシンプル。
先日、グラッドの1day
セールでかなり安くなったので
思いきって買ってしまった。
本当は、ボーナス出るまで
待つ予定だったが

今のより、大分奥行きが
大きくなるのでうちの家電棚に
入るか少し心配したが
大丈夫だった

ただ、このトースター。
実は昨晩遅くに仕事から
戻ってきてまさかの
宅配ロッカーに
かなり箱が大きくて、
とにかく大きくて。
正直、佐川さん恨みました
入れる側からは、押し込んだ
だけだろうけど
受けとる側は
ロッカーにギリギリで
手も入らない。
さらに、箱も縦横向きを
変えた状態。
ドアの吊元には金具もあるので
どうにか引っ張りだした
あとには、段ボールは
傷だらけ。
やっとの思いで自分の部屋まで。
昨晩は疲れていたので
今日開梱してみた。
箱をあけると、また箱
そして、さらに
そしていざ設置。ピッタリ
普段は、家電をみせたくないので
少し電気いれてみたら
一瞬で熱風が。
コンベクションヒーターらしいので
とにかく早い。
これから毎朝使うの楽しみだな。
そして今晩は、またまた
地元友達
とご飯を。
とご飯を。せっかくなので
ル・シーニュで食べようか
悩んだけれど、いつもの
昔ながらの中華屋さんで
食後のコーヒー
だけ
ル・シーニュの中の
EXCELSIOR CAFFEへ。
新しく駅ナカが改装され
ル・シーニュもできて
カフェがたくさん
入ったのは嬉しい。
ただ早くも昨晩、やはり
残業後スーパーには
間に合わず

もっと遅くまでやってほしい。
本当は、残業がないのが一番。
早くボーナス出ないかなぁ。









