国内春ドラマ、今期も
すべて終了花
先日のau ニュースでは
このような記事がサーチ


私もニュースと同じく。
一番満足ドラマは
『僕のヤバイ妻』
そして、次は
『99.9』だった。


3位の、大野智主演
『セカムズ』は
全く観ていない。


それでは記憶があるうちに、
自分の為の備忘録メモ


今期国内ドラマは全5本じーっ2


テレビフジテレビ 月曜21時~
『ラブソング』


吃音症の為、対人関係に
苦手意識をもつヒロインと
元ミュージシャンで
臨床心理士の広平。
偶然さくらの隠れた美声に
気づいた広平は音楽を通して
心を通わしていく。


何となく、メリハリ
なかったかな。
ラブストーリー
なんだろうけど。
前向きな終わり方なのかな。
さくらは音楽を、
続けていたし。



キャスト
福山雅治
藤原さくら
菅田将暉
夏帆
水野美紀


テレビフジテレビ 火曜22時~
『僕のヤバイ妻』

カフェオーナーの夫が
妻の誘拐事件に
巻き込まれていくうちに
妻の本性があかされていく。
最後の最後まで
目が離せなかった。

展開も毎回、先が読めず
ハラハラどきどき。
とにかく木村佳乃と
キムラ緑子の演技が
すごいと、思った。
これぞ女優。
続きがあるような、
ないような終わり。



キャスト
伊藤英明
木村佳乃
キムラ緑子
高橋一生
相武紗季

テレビTBS 火曜深夜25時半~
『ディアスポリス~異邦警察~』


密入国異邦人による、
密入国異邦人のための
秘密組織。
そこには、銀行、病院、
裏都庁、裏警察もある。
警察署長久保塚早紀の
活躍を描いたドラマ。
原作は、漫画。


たまたま、深夜初回の日
観てから毎週観るように。
署長役、松田翔太が
はまり役だった。
困っている人、見かけては
あらゆる言葉で話しかけ
何各国語もはなせる。

だいたい2話完結で
毎回事件が、変わる。
こんな組織あったら
怖いな、と思いつつ
実際闇であるのかも。



キャスト
松田翔太
浜野謙太
柳沢慎吾
KONTA


テレビテレビ朝日 木曜20時~
『警視庁・捜査一課長』


警視庁を舞台にした
本格刑事ドラマ。
そもそも2時間ドラマの
土曜ワイド劇場で
放映され、人気のため
連続ドラマに。
わたしは、昔から警察ドラマ
なぜか好き。


捜査一課長が、毎回
難事件を解決していく。
苦悩の中、重責を乗り越え
部下を導いていく。
部下もまた、そんな一課長を
心から信頼している。

キャスト
内藤剛志
斉藤由貴
金田明夫
床嶋佳子


テレビTBS 日曜21時~
『99.9  ~刑事専門弁護士~』


刑事事件の裁判有罪率は
99.9%。
絶対逆転不可能な
状況の中、残された0.1%の
可能性にこだわって
事件を追求する。


どことなく、木村拓哉の
ヒーローを思い出させる。
チームで、ひとつの事件の
真実を探す。
毎回、親父ギャグとレシピの
楽しみ要素あり。
チームも個性的なメンバー。
松潤演じる、深山の過去も
途中わかる。
何となく、続編も
ありそうな予感。
香川照之や、岸部一徳の
安定感ある演技。
松潤ファンでない私も
毎回楽しめた。



キャスト
松本潤
香川照之
榮倉奈々
岸部一徳


次なる夏ドラマ、
面白いのあるかなぁ?るん