南知多の旅館を
チェックアウトした後、
まず向かったのは
「熱田神宮」

ここ熱田神宮は、
日本の三大神宮らしいひらめき電球


ちなみに、他2つは
伊勢神宮と明治神宮。


大きい鳥居。


ここに着いたと同時に
弟は一人、近くにある
ひつまぶしで有名な
「蓬莱軒本店」に予約をしにあしあと


その間、ゆっくりと
境内を散策。







ランチの予約を終えた
弟が少しして戻ってきたが
すでに、1時間待ち。


お店の前には人だかり。
予約を取りに、
後から後から人がくる。


ようやく呼ばれたと
思ったら
中に通され、しばらく待機。


待合室。光りが
さんさんと入り
すごい色に。




私は悩んだ末
鰻巻きと小ひつまぶしに。


美味しかった。


それから、地下鉄に乗り
せっかく名古屋まで来たので
「ノリタケの森」に。


園内の赤レンガの
建築物を見ながら散策。

そして、




ショップでのお買い物。
ただ、ノリタケ。
そんなに日頃から
コレクションしていないので
特に買うものもなくうう


とは言え、性格的になぜか
記念品を買いたい私投げKISS


あったら、とりあえず
便利そうな
ミニサイズのクリアファイルと




ゴールドのバターナイフだけ
かいました。


ゴールド縁のお皿が
多いので、ゴールドのナイフは
ずっと欲しいと思っていたから
まあ良かったかなキラキラ


ノリタケから、
名古屋駅まで歩き
東京へ戻りました。


前日と違い、風が
強いなと思っていたら
夕方東京着いたら
かなり、寒かったガーン


週末休みの
バタバタとした、
1泊2日の旅でしたが
楽しめましたニコニコ


両親も弟に会え、
初めて名古屋に行き
喜んでいたようなので
良かったです。