スタバの都道府県限定のフラペチーノ。
大阪限定の
めっちゃくだもんクリームフラペチーノ。
大阪のミックスジュースをアイデアに
考案されたらしい。
体に良くないことは分かっているけれども、
限定品だと何故か飲みたくなる。
ミックスジュース発祥と
言われている喫茶店が
大阪の通天閣の近くにあったはず。
色んなフルーツと牛乳を入れて
ジュースを作るのって関西だけなんかな?
そういえば、
阪神電車の梅田駅の改札のそばに
フルーツジュース屋さんがあって。
最近は阪神電車に乗っていませんが、
夫と一緒に阪神電車に乗る時は
夫がいつも飲みたがるので
夫と一緒に飲んでました。
食べログ 梅田ミックスジュース
50年の歴史があったとは。びっくり。
昨日は音信不通だった夫。
今日は連絡が来ました。
夫は退院したくてたまらないらしい。
夫は転院する前から
運転免許の更新を気にしていました。
夫の誕生日は10月。
まだ先のこと。
いつもはギリギリになるまで
免許の更新へ行かなかったのに。
意味不明。
夫が気にしていたので、
入院前に病院に確認をしたら
入院中に免許の更新期限がきても
病院が証明書を出してくれるそうで
免許の更新期限が延びるそうです。
歯医者にも行きたいらしい。
夫に限ったことではなく、
人はいつでも行けると思えば行かない。
行くことができない状況になれば
何故か行きたくなる。
どうしてだろう。
だんだんと夫のメールの精度も
上がってきたような気がします。