こんにちは
manaoです黄色い花

私、寝る前には各部屋の戸締まりチェックを
毎晩しているのですが、
その時に見える月が最近赤いことが気になっていました

最初見たときには
視力が悪くてぼやけてるから?と
メガネを取りに行って見直しても
やっぱり赤い…
あれは本当に月なの?とまで思い(眠いのでボケています)
写真撮っておこう、スマホはどこ?
とモタモタしている間に
夕日のように沈んでいってしまいました…

え!?
月ってもう夜空から消えてしまうの!?
(あまりにも無知ですみません💦)
月の出入り時刻のサイトを見ましたら
月の入り時刻(愛知県)は22時半ぐらいでした
ああ…月って一晩中見ていられるものではなかったんだ

そして月が赤く見えることも
ネットで調べてみますと

大気の影響による現象のようですね。
月が地平線に近いときに、赤っぽく見えやすくなるそうです。

私が見たとき
すぐに夕日のように沈んでいってしまった
ちょうどその(赤く見える)タイミングだったということですねー

昨日の寝る前も
赤っぽい感じでしたので
撮ってみましたが




写してみると(スマホですし)
赤くない笑い泣き
スミマセン…



もう一つ!
月繋がりなんですが
最近納得したことがありまして

私の月星座は蟹座なんですが

月は蟹座の本拠地だから
月星座蟹座の人は月の影響をすごく受けやすいらしいんです。


前回のブログで
満月のときの体調不良のことを書きましたが

 



妙に納得してしまいましたよお月様