こんばんは。
manaoです

先日、
ハッピー地球防衛軍🌏クーミンさんのブログで教えていただいた
「おむすび1000個まきプロジェクト」に
少しだけですが参加させていただきました。
私がお手伝いしたことは
長久手市のはぐくみの里におじゃまして
主催者の
いただき繕福井 山田善杜(ぜんと)さんが
作ってくださったおむすびを
ラッピングする作業と、
そのラッピングしたおむすびを
友人に配って美味しく食べてもらうこと。
それだけだったのですが
食に関することや
地球環境に関する活動のこと
ほとんど知らない私が
フッと直前に参加できたこと自体が
幸せなことだったな…
そう感じています。
ちょうど昨日もなんですが、
イオンモールナゴヤドーム前で行われていた
なごやエシカルフェア☆2021
に偶然、ほんとに偶然
立ち寄ることができたんです
開催されていることを
全く知らずに
ふらふら歩いていたら
フェアがやっていて
なんだろう?
と近付いてみると
全国消費生活相談員協会の方が
クイズの紙を渡してくださり
その場で回答してみることに。
クイズはどんなものかというと
「コーヒーショップでコーヒーを買うとき、契約が成立するのはいつでしょう?」
とか
「クーリング・オフを知っていますか?」
などなど…
5問あったのですが、
私、ほとんど間違って回答したように思います。(回答用紙を渡してしまったので、確かではないのですが)
ちょっとは間違ってるかもしれないけどな〜笑
なんて余裕で出した回答用紙だったものですから、
「え…💦」と予想外に
びっくりでした
(答え)の用紙はいただけました
↓
それを終えたら
もう夕方でしたので
急いで帰ってしまいましたが
他にも立ち寄ればよかったと思うブースがあったことを後から知って
残念ではあったのですが
でも、
こういった小さいことから
少しずつでも
いいんじゃないかな〜と
思ったのです…
こう思えたのは
今日引いたマナカード
マウイのおかげかもしれません
マウイは
あんまり深刻に考えすぎないようにね♪
と教えてくれるカード。
ついこの前
マナカードを
「お仕事にしなくちゃ」
という思いを手放したばかりなのに
次は
エコ活動
エシカル消費
SDGs…
のこと「もっと知らなくちゃ!」に
なってはいないかい?と。
そんな
いつも何事にも必死になってしまう私
であります

マウイが天を持ち上げている絵が
マウイのカードには描かれています
描かれている雲が
ちょうど今朝撮った雲に
そっくりだったのでした
最後まで読んでくださって
ありがとうございました
