新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
さて、年末の検診でまさかの逆子と診断されて
その日の夜に身体を温めること、お灸、それから寝る前に逆子体操をやりました
お灸をしている時は胎動をかなり感じていましたが、治った感覚はなく、、次の受診まで続ける気満々だったのですが
その翌日の夕方頃、お腹が張って横になっていたところかなり激しく胎動があり、場所はおへその左右のあたりでした
ちょっと痛いくらいでした
その後夕飯を作ろうと起きて少しすると、
胎動がみぞおちの下のあたりで感じるようになり、前日の胎動を感じる位置と変わったような気がしたので確信はないのですがお灸と逆子体操はやめています
折角治っていたらまた赤ちゃん逆子になったら怖いので
病院でも逆子体操は胎動の位置がみぞおちのあたりになったらやめてねと言われました
でも半信半疑で、、本当に治ってるのか不安ですトイレの回数は減りましたが、胎動ではイマイチ判断つかず、、ググってもよくわかりません
お腹を触ったり胎動があるときに観察しててもよくわからず
とりあえず後2日で受診なのでもう少し様子を見てみます
そしてもし治ってなければ逆子が治るという鍼灸に行ってみたいと思います
そうそう、今日は夫の実家に行ってお節やら何やら沢山ご馳走になったのですが、帰りにめちゃくちゃお腹が張って痛くなりました
あんなにお腹張ったの初めてくらい、、
出してくれるものがどれも美味しくて、パクパク食べすぎてしまったようで帰ってからずっと横になる羽目に
妊娠してから自分で思ってる以上に胃腸が弱くなってます
皆さんもお気をつけください